[過去ログ] 【実質は・・・】外国人材法案 山下法相「人材確保できたら受け入れストップする。だから日本人の雇用には影響ない」 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
109: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水)18:59 ID:rkfNnumd0(2/4) AAS
要は賃上げ圧力がなくなるまでと言ってるのに等しいからな
賃上げは人手不足の環境が慢性的にならないと発生しないからな
本当に狂ってるよ
110: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水)19:00 ID:T2Edpmal0(3/11) AAS
日本中の人間が即座に嘘だとわかるようなことを平気で言う奴って心が壊れてるのか?
111: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水)19:00 ID:ZNogIzmE0(2/15) AAS
日本航空学園はこちら。↓
外部リンク[html]:56285.blog.jp
そもそもの話、「今治新都市」とは何か。↓
外部リンク[html]:56285.blog.jp
外部リンク[html]:56285.blog.jp
【黒川】も、【菅野】も、誰も書かないけど、^^
こないだからの【倒閣さわぎ】って、
【田中派】 (どちらかというと【新進党】) と、
仲のいい【盗作学会】あたりの方が
関連性が深いんだよね。^^
省30
112: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水)19:00 ID:7HpZz1nQ0(3/7) AAS
ベトナム人を奴隷のようにこき使う
リベラルパヨクマスゴミ
113: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水)19:00 ID:ESOW62KB0(1) AAS
日本人の賃金が上昇しないように外国人労働者を輸入するの間違いでは?
114: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水)19:00 ID:ZNogIzmE0(3/15) AAS
AA省
115: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水)19:00 ID:ZNogIzmE0(4/15) AAS
米国務省の人身売買年次報告書で2007年以降、
継続して批判されてきた上、
国連自由権規約委員会勧告(2008年)、
国連女性差別撤廃委員会総括所見(2009年)、
国連女性と子どもの人身売買特別報告者勧告(2010年)、
移住者の人権に関する国連の特別報告者勧告(2011年)、
国連自由権規約委員会総括所見・勧告(2014年)
などで批判されてきた
外部リンク:news.yahoo.co.jp
----------------------------
省23
116: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水)19:00 ID:+R6IH6GF0(1) AAS
さすが安倍政権
嘘つくことに躊躇も罪悪感も全くなくなったな
117: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水)19:01 ID:T2Edpmal0(4/11) AAS
ネトウヨのコピペだけになってしまった
118: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水)19:01 ID:QL0ROjEW0(1) AAS
>「人材が確保できた段階で受け入れはストップする」
人材が確保できた段階ってどうして分かるんだろうか
企業が求人をやめたらだろうか
そんな時は永久にないだろう
119: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水)19:01 ID:ZNogIzmE0(5/15) AAS
(≧∇≦)b 「ありがとう移民党! いい毒薬です!」
「外国人労働者流入で賃金25%減…政府がひた隠す驚愕の論文」(日刊ゲンダイ)
外部リンク:www.nikkan-gendai.com
「技能実習」で失踪する人の割合がすごい多くてですね。
法務省が公表している資料によると、
3人に1人くらいの人たちが失踪してるみたいなんですよ。( 年間増加数 ÷ 年間失踪者数 )
中国の貧困層が逃げ出すぐらいの労働環境なんですよ。
省39
120: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水)19:01 ID:c+y6g0Th0(1) AAS
受け入れてそのまま消えた外国人をどうするか決めてあるんだっけ?
121: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水)19:01 ID:v65EqJlj0(1) AAS
>>100
価格はまさに需要と供給で決まってる
ただ供給する側が意図的に調整しているだけ
122: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水)19:01 ID:EU2SFHCQ0(1/2) AAS
>>61
実際そうするだろうから笑えないわ。
123: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水)19:01 ID:At5lJ3bt0(1) AAS
ふざけんな!
この汚い奴隷ども
永久に日本に居座るぞ!
カルデロン判例で「不法滞在は逃げ切れば勝ち」出てる
124: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水)19:01 ID:rntbUCyP0(2/2) AAS
法相に銭金の事がわかるの?
125: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水)19:02 ID:7HpZz1nQ0(4/7) AAS
リベラルパヨクマスコミが美談にする人身売買制度
新聞奨学制度(ベトナム学生用)
新聞奨学制度は新聞配達しながら返済不要の奨学金によって
大学・短期大学・日本語学校などへ進学するサポートシステムです。
さらに毎月の給料や無料宿舎を完備しています。
外部リンク:www.tohasa-job.jp
126: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水)19:02 ID:1edADUbg0(1) AAS
安倍総理率いる自民党の日本売り
はじまりはじまりwwwww
127: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水)19:02 ID:mI4/Os6h0(1/2) AAS
法務大臣の台詞じゃないだろ。
本来中立だろ法務相は
128: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水)19:02 ID:GJvUNBsa0(1) AAS
・恒常的措置ではない
・移民サイドの自由と主権による移民ではなく、雇用者たる政府企業が主権をもつ労働獲得行為
・なんで一定数でストップ掛け、以後移民者の自由意志的移民行動、労働入国はできない
つまり自由的主権的移民性ではなく「有限数、有限期間の労働獲得行為かつ自由労働権を持たない制限市民である」
労働搾取と認めやがった。すげー
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 874 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s