[過去ログ]
【実質は・・・】外国人材法案 山下法相「人材確保できたら受け入れストップする。だから日本人の雇用には影響ない」 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
62
:
名無しさん@1周年
2018/11/21(水)18:48
ID:4PsO/fsX0(1)
AA×
>>1
画像リンク[jpg]:www.targma.jp
外部リンク:mainichi.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
62: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/21(水) 18:48:07.16 ID:4PsO/fsX0 >>1 https://www.targma.jp/yasuda/files/2016/06/708518b24b5411c174bbae5f14807278.jpg ・大前提として、実習生は借金して日本に来てる (日本に来る前3か月くらいは現地で日本語勉強しないといけない、もちろん全額自腹) ・最低賃金以下で働かせられることも多々あり、「有休を使わせてほしい」というと強制帰国 (帰国させれば裁判はまずない) ・逃げ出して助けを求めれば、実習生が不法滞在で逮捕され強制送還 ・転職したくても、それをすると実習生が在留資格違反で逮捕され強制送還 横浜市の水産加工会社で働いていたベトナム人男性技能実習生(27)が、 男性の受け入れ窓口となった監理団体「房総振興協同組合」(千葉県鴨川市)に有給休暇を取りたいと伝えたところ、 房総組合職員が2月、事前通告もなく男性宅に押し掛け、ベトナムに強制帰国させていたことが関係者への取材で明らかになった。 契約書では勤務開始から半年経過すれば10日間、年次有給休暇が取得できるとなっており、 男性は昨年3月から勤務していた。本来、実習生を保護すべき監理団体側が労働者の基本的権利を無視した格好だ。 実習制度に詳しい弁護士は営利目的略取・誘拐や住居侵入の罪に当たる可能性もある重大な犯罪だと指摘 して… この記事は有料記事です。 https://mainichi.jp/articles/20180408/k00/00m/040/084000c http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542792852/62
大前提として実習生は借金して日本に来てる 日本に来る前3か月くらいは現地で日本語勉強しないといけないもちろん全額自腹 最低賃金以下で働かせられることも多あり有休を使わせてほしいというと強制帰国 帰国させれば裁判はまずない 逃げ出して助けを求めれば実習生が不法滞在で逮捕され強制送還 転職したくてもそれをすると実習生が在留資格違反で逮捕され強制送還 横浜市の水産加工会社で働いていたベトナム人男性技能実習生27が 男性の受け入れ窓口となった監理団体房総振興協同組合千葉県鴨川市に有給休暇を取りたいと伝えたところ 房総組合職員が2月事前通告もなく男性宅に押し掛けベトナムに強制帰国させていたことが関係者への取材で明らかになった 契約書では勤務開始から半年経過すれば10日間年次有給休暇が取得できるとなっており 男性は昨年3月から勤務していた本来実習生を保護すべき監理団体側が労働者の基本的権利を無視した格好だ 実習制度に詳しい弁護士は営利目的略取誘拐や住居侵入の罪に当たる可能性もある重大な犯罪だと指摘 して この記事は有料記事です
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 940 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.045s