[過去ログ] 【アメリカ】レストランでスペイン語の会話をしていた家族に白人女性「自分の国に帰れ!」「アメリカに来て居候すんじゃねえ!」 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
409(1): 名無しさん@1周年 2018/11/21(水)20:31 ID:QWplwk/Q0(3/62) AAS
>>402
それを言うとあらゆる国が関係してくる
ゲルマンの移動から日本人まで
移動しなかった民族なんていないから
やめたほうがいい
ただし19世紀以降の国民国家になったときからは、国民というものがあるわけでな
410: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水)20:31 ID:g2gLtsSz0(1) AAS
居候すんな、汚ねえ半島のチョン共が
411: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水)20:31 ID:sk8CLwB30(7/11) AAS
ぶっちゃけ本当のアメリカンスピリットを持っているのは、メキシコ移民の方だろうがなw
412: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水)20:31 ID:NAOgG8ws0(1) AAS
ウリ達は日本語で話すニダ
413(1): 名無しさん@1周年 2018/11/21(水)20:31 ID:V6h5ndmy0(7/62) AAS
>>381
竹島を占拠してる朝鮮人が、自分の領土だと言ってるのと一緒か?w
414: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水)20:31 ID:QWplwk/Q0(4/62) AAS
>>407
え?
いましたが?
チョン?
415(2): 名無しさん@1周年 2018/11/21(水)20:31 ID:vPcM+Nup0(5/6) AAS
インディアンというかエスキモーのことは星野道夫のエッセイでよく読んだなぁ。自尊心が低くて若者の自殺率が滅茶苦茶高い。文化を奪われるってそういうことなんだなぁと。
416: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水)20:31 ID:ROzvULc60(1/63) AAS
394名無しさん@1周年2017/08/23(水) 18:43:33.79ID:Gh1zWaD+0
インディオの女犯しまくりで、メスティーソ(白人とインディオの混血)が
今の南米人の原型になっていったのよね。
慰安婦なんて比較にならないほどの非道をしてるのよ。
■南米では1970年頃まではインディオ狩りがあったといわれており、ヘ
リコプターに乗って遊び目的で、
アマゾン原住民を狙撃する人間狩りゲームが人気があったという。
■ヘリコプターだけでなく、地上からも動物ハンティングと同じように、
ジャングルに住む先住民をライフルで撃ち殺し、
耳を切り取って獲物のカウントしていた。
省9
417(3): 名無しさん@1周年 2018/11/21(水)20:31 ID:jqzuWSNm0(4/15) AAS
>>394
ないよ
群で行動してたのは確かだけど、国とは言えない
418(1): 名無しさん@1周年 2018/11/21(水)20:32 ID:sTCvBtxc0(5/10) AAS
>>406
半島人は日本の歴史知らないってことがよくわかったわ
419(1): 名無しさん@1周年 2018/11/21(水)20:32 ID:QWplwk/Q0(5/62) AAS
>>413
既に国民国家になってるから違うな
420: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水)20:32 ID:bxPZnvkg0(1) AAS
アメリカ大陸に白人がいなかったことをすっかり忘れていらっしゃるwwww
421: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水)20:32 ID:9bhfEV030(1) AAS
どこでもグローバリストは居候問題を人種差別問題にすり替えるよね
422: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水)20:32 ID:QWplwk/Q0(6/62) AAS
>>417
あったよ
半島に攻め込んでたし
423: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水)20:33 ID:Wbv68EjK0(2/2) AAS
画像リンク[png]:www.pewresearch.org
まだまだ純粋な白人が三分の二いるものの白人の増加率は2016にマイナス
白人の種付けをスローガンに行われた米墨戦争と逆の現象
トランプ大統領誕生は心理的節目だったんだろな
424: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水)20:33 ID:sTCvBtxc0(6/10) AAS
>>417
何を基準にしてどこの視点で言っているのかわからないわ
425(1): 名無しさん@1周年 2018/11/21(水)20:33 ID:V6h5ndmy0(8/62) AAS
>>409
つまり、みんな移民なんだから「移民は出て行け」という論理は通用しないってことだろw
426: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水)20:33 ID:JE4Lj2cUO携(1) AAS
そこまでは言わないけど正直気持ちはわかる
人の家(日本)に来て自分の作法(英語)でやられてもイラッとするのは実際ある、何と言われようがな
427: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水)20:33 ID:L4VH/7cj0(2/3) AAS
アメリカがネイティブ・アメリカンの土地だというのは正しいが、
未開発状態のアメリカを切り開いた奴らが、自分らに馴染まない新参者を受け入れないのも正しい
このヒスパニック家族が、お前も移民の子孫だろうが、と言うのは違和感がある
428: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水)20:33 ID:pLY7eBqn0(1) AAS
気持ちはわかるけど
アメ公が「自分の国に帰れ!」って、
なんとも妙な感じだよな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 574 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.107s*