[過去ログ] 【一極集中是正】政府、東京23区から地方に移住して就職→最大300万円を給付 来年度から実施 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
876: 名無しさん@1周年 2018/11/23(金)00:37 ID:3QZjYFNI0(10/35) AAS
>>873
高級ホテルにユニクロ着た奴が大量に来たら
本来の高級ホテルの客は他所に行くわな
877: 名無しさん@1周年 2018/11/23(金)00:37 ID:+YkqI4Lk0(5/14) AAS
>>861
地方でなくても小規模な企業は経験者募集多いぞ。
自社で育てる能力がないからな。
878
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/23(金)00:38 ID:CkgPjrtB0(3/3) AAS
>>867
福利厚生やインフラが充実してるのに出てくわけないだろ
これは東京23区一極集中制度だよ
田舎を絞るだけ絞って水道民営化で一気に住めない土地にして集権体制を確立するのが狙いだ
879: 名無しさん@1周年 2018/11/23(金)00:39 ID:jp641TWQ0(4/7) AAS
>>875
タックス特区もいいと思います
お金ががっぽり重装備の警備会社に就職できます
880: 名無しさん@1周年 2018/11/23(金)00:39 ID:3QZjYFNI0(11/35) AAS
年寄りだらけの湿布臭い東京では困るんだよ
外国人すら寄り付かなくなるから
881: 名無しさん@1周年 2018/11/23(金)00:39 ID:TEX5d4pD0(1) AAS
こんなもん詐欺で荒稼ぎしまくりだろ
882: 名無しさん@1周年 2018/11/23(金)00:40 ID:3QZjYFNI0(12/35) AAS
>>878
貧乏人に福利厚生インフラ只乗りされても困るわなw
883
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/23(金)00:40 ID:DE7B4POo0(9/22) AAS
>>870
一人一人選別するつもりか・・・
地方に産業があればそれに適した人が来るよ
なんかニュアンス的にあなたから村八分的なイメージ受けるけど
自分の言いたいことはそうではなくて地方に世界的な企業や産業を呼び込むにはどうしたらよいかという意味での話
884
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/23(金)00:41 ID:XlA5X/hn0(1) AAS
都税を大幅に引き上げるべきだよ
885
(2): 名無しさん@1周年 2018/11/23(金)00:41 ID:2me3K8AP0(1/3) AAS
都道府県庁所在地別の高齢化率ランキング(H26年 低い順から)
外部リンク[html]:www1.city.matsue.shimane.jp
01位 福岡市 18.97 %    25位 鳥取市 24.80 %
02位 那覇市 19.04 %    26位 神戸市 24.80 %
03位 新宿区 19.74 %    27位 新潟市 25.15 %
04位 仙台市 20.37 %    28位 前橋市 25.38 %
05位 さいた_ 20.84 %    29位 京都市 25.38 %
06位 宇都宮 21.45 %    30位 福井市 25.56 %
07位 横浜市 21.87 %    31位 福島市 25.64 %
08位 広島市 21.96 %    32位 徳島市 25.65 %
省17
886: 名無しさん@1周年 2018/11/23(金)00:41 ID:TMwAG0yl0(1) AAS
300万欲しさの変な奴を地方に放つのか?
迷惑だわ、ボケ
887: 名無しさん@1周年 2018/11/23(金)00:42 ID:+abIpnZd0(6/13) AAS
まあ各地方の中核都市に人を集めてそこを強化していくのが現実的な案じゃね
888: 名無しさん@1周年 2018/11/23(金)00:42 ID:jp641TWQ0(5/7) AAS
子供いぱい産んで5年ごとに東京から帰還すれば
10人子供いれば年収600万円
889
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/23(金)00:42 ID:tZrg2Fv40(3/7) AAS
>>875
地方の法人税率を下げると、現状ただでさえ少ない地方の財源が無くなるんじゃね?
890: 名無しさん@1周年 2018/11/23(金)00:42 ID:2me3K8AP0(2/3) AAS
● GDP    
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
外部リンク[htm]:www.metro.tokyo.jp   
外部リンク:www.pref.osaka.lg.jp
●支払われた年間給与合計  
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
外部リンク[pdf]:www.nta.go.jp
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
外部リンク[pdf]:www.pref.tottori.lg.jp
省36
891: 名無しさん@1周年 2018/11/23(金)00:42 ID:R2axP94U0(1) AAS
お役人はバカだから住民票を23区に移すだけでOKよ。
892
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/23(金)00:43 ID:DE7B4POo0(10/22) AAS
>>884
だからなんでそうなるw
東京を上げろ上げろって世界的に見たら高いのに上げてどうするw
地方を下げればええやん
東京の足わ引っ張りたいんじゃないかと勘ぐってしまう
893
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/23(金)00:43 ID:3QZjYFNI0(13/35) AAS
>>883
あなたにそこまでの価値はないという話だよ
894: 名無しさん@1周年 2018/11/23(金)00:43 ID:dbuGLGMf0(3/4) AAS
>>873
まあそういうのに惹かれる人も多いだろうね。
ワシにはまったく良さがわからんが。
895
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/23(金)00:43 ID:2Sl+DNM80(2/7) AAS
>>848
東京都だけでなんと五分の一を稼ぎ出しているという凄さ
極端な話東京だけで独立できちゃうよな。実際に東京行くと
地方との開きがあまりにも極端すぎてもう違う国みたいな感じだしね
1-
あと 107 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s