[過去ログ] 【参院厚労委】水道法改正案が審議入り 野党「民間運営」に反発 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
179: 名無しさん@1周年 2018/11/22(木)22:12 ID:6DKeVnVe0(1) AAS
外国人株主は排除!
わかるなっ!
180: 名無しさん@1周年 2018/11/22(木)22:12 ID:AyTfO/4j0(4/8) AAS
自民党のネット工作は世界的にも稀なレベルのステマ大成功例だからな
現実との接点の少ない若年男性や中年童貞、無学専業主婦等の情弱層で匿名ネット文化を少しでもたしなむ奴には例外なく、野党=正義に反する反日の無能、安倍自民=悪と戦う正義の愛国とする強力な刷り込みが発生してる。
親鳥である安倍自民が何をやらかしてもほとぼりが冷めりゃほとんどの奴が認知を歪めて結局ついて行くようなレベルでだ。
ついでに韓国=悪な。
韓国なんてのはどっちにせよクソだからどうでもいいが、先の刷り込みは直接日本の内政を歪める
ミンスはとりあえず消えた。あとは安倍が消えれば言論空間が正常に近づくんだが
ま、ネット工作一つマトモにできない野党に政権は任せられんという立場はあり得るがねw
181: 名無しさん@1周年 2018/11/22(木)22:12 ID:xXnIYs1t0(7/13) AAS
>>169
確信犯だよな
自民党なんて老人と売国奴しかいないのがよくわかる
自民は保守に偽装して保守票を奪ってる売国極左政党
公明党と表裏一体で日本解体してる
182: 名無しさん@1周年 2018/11/22(木)22:12 ID:7jXHyBha0(1) AAS
地雷撤去法はよ
183(2): 名無しさん@1周年 2018/11/22(木)22:13 ID:BUG8Nhl70(1) AAS
水道民営化は辞めた方がいい。
もし水道民営化したら利益追求になるから、
公営以上の値上げになったり、品質管理や工事費用などをケチる可能性大。
諸外国では民営化の弊害が相次ぎ、
再び公営化に戻しているところが多い。
水道は他と違って代替手段がほぼ無いのもネック。
水が無かったら人間は生きていけない。
今の水道の公共・公営の状態を維持しながら、
改善すべき点を改善していく方が望ましいと思う。
省1
184: 名無しさん@1周年 2018/11/22(木)22:13 ID:n6l9dZFj0(1) AAS
これはアベちゃん no good
185: 名無しさん@1周年 2018/11/22(木)22:14 ID:rJoTnTTP0(1/2) AAS
民営化したらたぶん月額1万くらいになるだろう
滞納は一か月で給水停止
検針制度は廃止で全てスマートメーターになる
便利になるが漏水や蛇口の閉め忘れはもう局員が
教えてくれなくなるから全部自己負担ね
漏水に気付かず月に何十万円と請求される場合も
出てくるだろうな
186(1): 名無しさん@1周年 2018/11/22(木)22:14 ID:qv8+SZYK0(1/2) AAS
徴用工やBTSの騒動、ゴーン逮捕や三菱UFJのマネロン捜索ニュースなどを
使って水道法の審議を国民の目から隠している気がする
187: 名無しさん@1周年 2018/11/22(木)22:15 ID:AyTfO/4j0(5/8) AAS
>>183
でもおまえ自民に入れてたじゃん
文句言うなよ
188: 名無しさん@1周年 2018/11/22(木)22:15 ID:FC86nOXu0(1) AAS
安倍ちゃん用語
「適切に対応する」、「しっかり対応する」→法案の不備を突かれたときの時間稼ぎ
「丁寧に説明していく」→国民の同意が得られそうにないときの時間稼ぎ
189: 名無しさん@1周年 2018/11/22(木)22:15 ID:C8OcQet00(3/4) AAS
>>175
ま、いずれ誰かがやらなければならない道ではあった
それが野党のアシストで長期政権を築いた安倍
弱者切り捨てはまだまだこれからだが、安倍はある程度の道筋を切り開いたとは思うわ
190: 名無しさん@1周年 2018/11/22(木)22:15 ID:AHKT8vAO0(4/5) AAS
正直水道法や入管法に比べたら韓国とかどうでもええねん
ゴーンもな
生活に関係ないやろ
おまえらは楽しそうだが
191: 名無しさん@1周年 2018/11/22(木)22:15 ID:Yby5viZuO携(3/8) AAS
>>124
馬鹿め、水道局の公務員なんで全体の公務員数から見たら極わずかだろ
その為に民営化後の水道料金の爆上げを飲むなんて余程の狂信的なマゾしかいないぞ
192(1): 名無しさん@1周年 2018/11/22(木)22:16 ID:26+jJC+e0(2/3) AAS
+で禁止されている韓国スレがバンバン立ってしまう異常性
193: 名無しさん@1周年 2018/11/22(木)22:16 ID:Yby5viZuO携(4/8) AAS
>>153
水道民営化で売国してるのは与党です
194: 名無しさん@1周年 2018/11/22(木)22:16 ID:xXnIYs1t0(8/13) AAS
>>176
前日夕方に赤坂自民亭
翌日オウム死刑
その夜に真備町水没
水道民営化隠しにオウム処刑をぶつけた結果
テレビはオウム一色
避難情報の拡散が遅れて
多くの日本人が水死した
真備町の被害者は 安倍が殺したようなもの
真備町住民が 国を告訴したとたん
省1
195(2): 名無しさん@1周年 2018/11/22(木)22:17 ID:UkegNIlE0(3/3) AAS
>>192
もう随分前に解禁されたぞ
理由は+が過疎ってきたから
196(1): 名無しさん@1周年 2018/11/22(木)22:17 ID:ipPj8oWD0(1) AAS
自民党が売国奴集団だと確定したけどネトウヨはどう思っているの?
197: 名無しさん@1周年 2018/11/22(木)22:17 ID:n8srWHo40(6/8) AAS
>>135 そこなんだよ〜
多くの事業者が参入できる、システムがあるんかいな?っちゅ〜ことなんよw
たとえば〜
コンビニのような感じで、簡単に水道事業システムを設営できるようなユニット化されてるとかw
主水道業者と、傘下事業者でやるとか〜
インターネットのNTTとMVNOのような感じだ。
とりあえず、うちの大元事業者は水を送るだけ〜
それを地区の小規模事業者が飲める水や風呂用の水とかで個人や事業者と契約w
水道配管に関しては、買取りと貸出し=使用権で利用契約w
どうよ?
198: 名無しさん@1周年 2018/11/22(木)22:17 ID:rJoTnTTP0(2/2) AAS
基本料金が1万くらいで
四人家族だと月に5〜6万くらいが標準になるのかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 804 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s