[過去ログ] 【参院厚労委】水道法改正案が審議入り 野党「民間運営」に反発 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
27
(5): 名無しさん@1周年 2018/11/22(木)21:16 ID:oCgQPmWY0(1) AAS
民間運営が全て悪いとは思えないが、野党は反対と云うからには対案を出して言っているのか。
さすればその対案と与党案を国民に知らしめれば良いが、対案なるものが、残念ながら私の眼には見えない。
仮に対案の無い反対は、単なる妨害に過ぎず、与党は無視して審議を続ければ良い。

反対する以上は対案を持ってと云うのは常識だ。
54: 名無しさん@1周年 2018/11/22(木)21:25 ID:2O3thOLPO携(1) AAS
>>27
何が対案だよアホ
131: 名無しさん@1周年 2018/11/22(木)21:57 ID:as/0+EKT0(1) AAS
>>27
反対するのになんの対案が必要なんだ?
明らかに愚策であり売国行為なのにネットだと大して騒がない
日本を滅ぼしたい勢力が多いようだ
572: 名無しさん@1周年 2018/11/23(金)06:32 ID:5k20bHXr0(1) AAS
>>27
対案は水道民営化をしないことや
574: 名無しさん@1周年 2018/11/23(金)06:37 ID:DCvsFV6K0(1/3) AAS
>>27
アホやおまえw
919: 名無しさん@1周年 2018/11/25(日)00:13 ID:moL6i9Oz0(1) AAS
>>27
対案という間抜けな言葉をつかいたいだけだろ
その案を成立させる事に反対なのに大安もなにもあるかよ
なんで改正させることが大前提なんだ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s