[過去ログ] 【兵庫】認知症とみられる高齢の父親をPAに放置 46歳の娘を逮捕「自分で面倒見るよりも…」 (458レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
395: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)17:59 ID:3pYVHRM30(1) AAS
>>392
喉にホールズ
喉にホールズ
っていう昔のCMソングを思い出したわ
娘さんの名前を見たらw
396(2): 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)18:08 ID:ot9bEBqy0(1/2) AAS
娘さんは無職ってなってるけど、お父さんは娘の職場を言えたって書いてるから、介護の為に無職になったのかな?そうだとしたら可哀想過ぎる。
397: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)18:14 ID:ot9bEBqy0(2/2) AAS
あと、この事件が大津市とか国を叩くと言うか動かす世論になればいいと思う。
398: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)19:17 ID:xPb0i8YW0(3/3) AAS
>>396
明らかに見せしめ報道だよな
近所の顔隠した子連れ主婦に
あの家庭はどうだった?挨拶はしたか?
とインタビューしてて吐き気した
ロリコン買春教師と同じ扱い
399: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)20:46 ID:FfisfZrf0(1) AAS
滋賀のゴミを兵庫に棄てるな
400: 名無しさん@1周年 2018/11/29(木)01:50 ID:zzgbRCNR0(1/2) AAS
姥捨て山じゃねーぞ
401: 名無しさん@1周年 2018/11/29(木)01:53 ID:zzgbRCNR0(2/2) AAS
姨捨SA (上り)
サービスエリア / パーキング エリア
姨捨駅 - Wikipedia
姨捨駅(おばすてえき)は、長野県千曲市大字八幡姨捨にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)篠ノ井線の駅である。
姨捨は高齢者を捨てるところではありません|地域情報|長野県w
外部リンク[php]:www.iijan.or.jp
402(1): 名無しさん@1周年 2018/11/29(木)03:57 ID:gHkDLwo10(1) AAS
>>392
娘のどこに擁護される点があるの?単なる甲斐性なしのクズ人間じゃん。
親の介護を赤の他人に押し付けるということは税金で面倒見ることになる。いろんな人に迷惑かけやがって。
403: 名無しさん@1周年 2018/11/29(木)03:58 ID:RWL4WVon0(1) AAS
優しい人が拾って育ててくれた方がこの子も幸せだろうって
404: 名無しさん@1周年 2018/11/29(木)05:03 ID:z1j4+6300(1) AAS
昔なら勝手に徘徊して
適当に用水路に落ちて死んでくれたんだけどな
だれも咎めもしない
お迎えが来たんだよってな
405: 名無しさん@1周年 2018/11/29(木)06:52 ID:IbQZf/+x0(1/3) AAS
>>402
それが昔の人の考え方だよな。
心中してでも、他人様に迷惑をかけない
だから年寄りほど、こういう事件に対して反応が厳しい。
406(3): 名無しさん@1周年 2018/11/29(木)07:07 ID:EcU3DSdB0(1) AAS
特別養護老人ホームに行くと「何でこんな元気な人がここに居るの?」って婆さんがいる。
頭がシッカリしていて自力で歩けて定期的に家族が挙って面会に来てる、、、
もっと重症で家族から見放されて介助が必要な年寄りがいっぱい居るのにな。
407: 名無しさん@1周年 2018/11/29(木)07:16 ID:IbQZf/+x0(2/3) AAS
そりゃ特別養護は病院じゃないもの。
認知症が行くところは精神病院だよ。忘れちゃいけない
認知症=精神病
認知症を抱えた家=キチガイを出した家
昔はこれで縁談が壊れるから、子孫のことを考えて必死に隠したもの
408: 名無しさん@1周年 2018/11/29(木)09:41 ID:1nTLv9BH0(1/2) AAS
>>406
嫁の前限定で発狂する婆さんとかいるぞ。
409(1): 名無しさん@1周年 2018/11/29(木)09:44 ID:xF9/Fe620(1/2) AAS
>>406
きっと徘徊婆だから入ってるんだろう。けどそんな元気な爺婆もいないとな
重症老人ばかりだと、少ない職員では回っていかないんだよ
いっそ寝たきりだとまだ管理しやすいだろうけど。
中途半端にフラフラ徘徊するような軽い認知症が一番手がかかる
410: 名無しさん@1周年 2018/11/29(木)09:48 ID:1nTLv9BH0(2/2) AAS
>>396
介護離職で社会と断絶して親の年金やりくりして生活しつつ、
暴れたり徘徊したりする老人を必至で抑えてボロボロになりながら介護地獄を続け、
親が死んだ頃には自分が還暦過ぎてて持病持ちになってる…みたいな人生送るなら、
前科持ちになって生活保護受けて夜ちゃんと眠れる生活をする方が遥かにマシだわな。
今後こういうの増えるよ。
多すぎる老人を経済的余裕も社会的身分もない氷河期世代は支えきれない。
411: 名無しさん@1周年 2018/11/29(木)09:50 ID:xF9/Fe620(2/2) AAS
>>409自己レス
矛盾してた
食事の時間を想像してごらん
自力で食べられる人も少しは居ないと。
目の前に食べ物があっても自分で食べられない老人ばかりだとどうなる?
数十人の口に食べ物を運ぶためには、同じ数の職員が必要になってくるんだよ
412: 名無しさん@1周年 2018/11/29(木)09:57 ID:R0ZpWU0k0(1) AAS
>>406 田舎だと首長選挙で貢献してくれた有力者枠があるからね
413(1): 名無しさん@1周年 2018/11/29(木)11:39 ID:jcuAdzVr0(1) AAS
綺麗事言ってる人ももし自分に同じ事起きたら考え方変わるから
414(2): 名無しさん@1周年 2018/11/29(木)11:48 ID:IbQZf/+x0(3/3) AAS
それが起きないんだなぁ〜〜
俺の周りで言えば身内にいるのをパーセンテージにして
ガンが20%
認知症が5%くらい
自分で介護してるのは1%もいないんじゃない?
そんなもんだよ。ただの物忘れなら30%くらいいるだろうけど
普通に遊びに行ってるし一人暮らしもできてるので。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 44 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.117s*