[過去ログ] 【美しい国、日本】入管法改正案、衆院委可決 外国人労働者受け入れ拡大へ ★12 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
468: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火)22:25 ID:YYQaJQ/I0(3/4) AAS
>>428
死ねよ移民党員
469: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火)22:25 ID:6HxFPUFt0(2/4) AAS
嫌韓厨は微妙やけどなんj民が集まって政党作ったほうが
今の自民党よりマシなもん出来るんちゃうかと思えてくる
470(1): 名無しさん@1周年 2018/11/27(火)22:25 ID:G/mNvWoA0(7/11) AAS
>>415
俺はリベラル自認なので、
哀れなネトウヨたちのせいとは思えんけどな
操った奴が一番悪いだろう
ネトウヨたちはIQが低いから操られただけだろう
それはもう生まれ持ったものだ
471(1): 名無しさん@1周年 2018/11/27(火)22:25 ID:tIl6ej6v0(8/15) AAS
>>402
入れるところがないなら別に行かなくてもいいんだぞ
472: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火)22:25 ID:VdqVvyok0(4/19) AAS
NHKは27日、来年10月の消費増税時に受信料額を据え置き、さらに2020年10月に地上契約で月額35円、衛星契約で同60円を値下げすると発表した。据え置き分を含めると、実質的な下げ幅はそれぞれ59円と102円。
ヒント 消費税が2%アップするということは? そう0,5値引きですね。
473: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火)22:25 ID:r1X2UAyS0(1/3) AAS
普通景気が過熱すると人件費が上がるものだが
今回景気回復しても人件費上げたくないって経団連の要請
その結果が移民解禁←これ
474(1): 名無しさん@1周年 2018/11/27(火)22:25 ID:6uEiuMaz0(2/7) AAS
安倍やっちまったな
日本史に悪名を刻んだ
475: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火)22:25 ID:oZzOj8dO0(1) AAS
上級国民様は高笑い
476: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火)22:25 ID:zdqrO47t0(2/5) AAS
>>310
だって台湾の貿易依存度106%で
国内に仕事なんてないし
主な産業が輸入して台湾人に物売りつけるだけ
477: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火)22:25 ID:Lg3FmmuB0(2/2) AAS
HIV蔓延しそう
478: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火)22:25 ID:radt1RUl0(3/3) AAS
>>451
自民党支持してる時点で売国の片棒を担いだ売国奴だよお前も
479: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火)22:25 ID:gook2+290(3/7) AAS
>>297
大坂ナオミや室伏広治あたりも応援出来んのか?
卓球の張本とか日本生まれ日本育ちの日本代表だけど日本人の血は一滴も入ってないけど??
480: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火)22:25 ID:0frZl+FK0(1/2) AAS
マスコミに騙されない世代の人達はこれから先大変だろうね
481: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火)22:25 ID:BYNrPrjh0(1/4) AAS
コンビニエンスワーカーの輸入が可能になって、大企業は大喜びだろうな
482: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火)22:25 ID:xlkYDZbs0(1) AAS
あと10年で子どもは外出して、リタイヤビザ使って移住予定。
それまでは保ちますように。
483: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火)22:25 ID:iAb/ReOh0(1/2) AAS
やっぱり左翼が日本人で右翼が在日だったな
ネトウヨは良かったな大好きな在日が増えてwww
484: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火)22:25 ID:S6oJTgz10(5/12) AAS
自民参院おわたな
485: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火)22:25 ID:aFrQubET0(6/13) AAS
>>461
オランダみたいに移民のために日本人が働く未来が待ってんだろうな。
486: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火)22:25 ID:IInod4NF0(3/3) AAS
>>250
差別ありますよ?
だって外国人来るの嫌なんでしょ?
487: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火)22:25 ID:HW5nMjfC0(1) AAS
>>307
雇用改善の恩恵もナシ…国が放置する「中年フリーター」という大問題
もはやロスジェネはあきらめ始めた
外部リンク:gendai.ismedia.jp
この問題で一番利害関係のあるはずの氷河期・ロスジェネ世代の非正規層には
自身がもはや日本社会の内にある存在だという意識すらないんじゃないかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 515 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s