[過去ログ] 【美しい国、日本】入管法改正案、衆院委可決 外国人労働者受け入れ拡大へ ★15 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
17
(6): 名無しさん@1周年 2018/11/27(火)23:40 ID:4Tg4FUP60(1) AAS
この法案なぜ
こんなに早く通そうとするのかほんっと謎
今年度中に成立させて来年の4月からやろ?
いくらなんでも早すぎる
安保法制はもう少し余裕あったはずなのに
30: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火)23:40 ID:EEzFCZ3v0(1/5) AAS
>>17
異常だよな
62
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/27(火)23:41 ID:qAfZul/t0(1/5) AAS
>>17
そんだけ現場の人手不足がヤバイんじゃね
72: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火)23:42 ID:YtM6J5650(2/2) AAS
>>17
消費税不況とオリンピック後の不況が重なるので人手不足アピールが出来るチャンスが本年度しかない。

少子化対策だけだと企業側が金を払わんから無理だしね。
83
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/27(火)23:42 ID:hg6HayKd0(2/6) AAS
>>17
【調査】過半数の企業で正社員不足「中途採用も第二新卒も応募がない」 飲食店では8割超で非正社員不足
2chスレ:newsplus

つまりこゆこと
394: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火)23:54 ID:zBEldSYo0(1) AAS
>>17
このままで行けば4月から賃金上げないといけなくなるからじゃね?
なんとしてでも賃金の上昇は避けたいんだろ。たぶん。
556: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)00:00 ID:LK0ElQmF0(1/2) AAS
>>17
単純に安倍が審議から逃げたいからだよ
今年初めに公文書改竄が発覚してから 明確に安倍が国民から嫌悪されるようになって
審議時間を十分にとって最後に採決という余裕さえ無くなった
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s