[過去ログ] 【美しい国、日本】入管法改正案、衆院委可決 外国人労働者受け入れ拡大へ ★16 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
440
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)01:09 ID:0svRbfDq0(11/18) AAS
>>407
立憲は日本の政党ですらない

★★まずは日本の政党に投票しましょう!!!★★
(与野党関係なく分けてみました)

《日の丸あり》
自民党党大会
画像リンク[jpg]:www.jimin.jp
日本維新の会党大会
画像リンク[jpg]:nishioka-arata.jp
希望の党党大会
省14
441: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)01:09 ID:Pp0vzENT0(3/4) AAS
日本国の為、日本の未来の為の外国人労働者だ
時代遅れのカビの生えた日本人労働者は未だに賃金がどうとか
自己中心的な甘え過ぎが多いね
それでは日本国は少子化とグローバルな時代についていけない
442: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)01:09 ID:VceNIyVT0(1) AAS
日本人というだけで優遇されてきたもんな
日本は日本人だけのものじゃないんだよ
甘えるなと言いたい
443: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)01:09 ID:Hng0WLOq0(3/10) AAS
資格なら中小企業診断士とかおすすめだぞ
コミュ障だのブラックだのやらない理由探しはもはや無駄
誰が悪いと指弾しても返ってくるのはその場しのぎの同意かため息
社会不安を呼ぶぞと脅してみてもなしのつぶて、皆無関心
これ全部今まで実際に起きた経緯な
己を救うのは己の努力と忍耐のみ
444: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)01:10 ID:VVMNkB+v0(5/5) AAS
何でまたこんな自爆ゴールみたいな自虐的政策をやるかね?
445: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)01:10 ID:1LHdxozL0(2/7) AAS
ネトウヨの政治観は単純です
自民党がなにをしよう自民党は愛国保守
野党はすべて反日左翼
446: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)01:10 ID:UjDTph4C0(1) AAS
朝鮮戦争難民()は、いつ帰国するの?
難民は帰国して初めて完結するんだよ?
難民と外国人労働者は違うよ?
在日韓国朝鮮人はサッサと帰国してね
447: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)01:10 ID:+V2nkBUh0(1/2) AAS
さっさと滅びればいいのにな
米国の傀儡国家
448: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)01:10 ID:NxwJA2/70(1/2) AAS
そんなことは起こらないだろうけどもし自民公明が下野したらネトサポの首を切り取って国会議事堂の演壇の上にその首並べてやりたいね
ローマごっこしたい
449: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)01:10 ID:bULwYl190(4/9) AAS
>>335
江田島中国人研修生8人殺傷事件
外部リンク:ja.wikipedia.org
450: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)01:10 ID:XFxUIXAU0(6/12) AAS
>>414

どっちも演じてるだけで搾取が目的

この問いは愚問
451
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)01:10 ID:596xgpTv0(7/16) AAS
人口が減るのに人口政策せずに無理矢理消費を増やしてGDPドーピングするのはやめてください。。。
452
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)01:10 ID:51S6Xtn10(1) AAS
立憲って審議から逃亡したんだろ
クソの役にも立たないじゃん
453: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)01:10 ID:ohOJ41YM0(1) AAS
資本主義万歳
454: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)01:10 ID:BawH/nEI0(9/14) AAS
いやもう、徹底したミンスネガキャンの大成功がここまで政治を歪めるとはね
すごいわ
世耕は地獄に落ちろ
455: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)01:10 ID:2rj5iDQh0(5/10) AAS
>>389
そんな議会を放置して、唯々諾々と従ってる
国民の方も問題なんだけどな

貴族議会が勝手に決めたルールなんかに
従わなければならない理由は無い
456
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)01:10 ID:4L2BKc3I0(8/18) AAS
>>395
だから制限かけないって山下大臣は言ってるじゃん
そもそも家族帯同に制限かけられる法律が日本に無いのに
457: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)01:10 ID:pwkeNdBe0(6/9) AAS
>>393
外国人がおとなしくそんな仕事するかよ
それを口実に入ってきても直ぐにトンズラして水商売か犯罪に走るだろ
458
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)01:10 ID:iR3hdMqa0(1/2) AAS
その辺の与党議員や経営者がある日突然通り魔に殺されるってことも十分にありえるだろうに…
上級国民なら他人事とはいかないと思うがなぁ
いくら経営者が多少うまい汁をすすれるといっても安全の問題の方が重要だと思うんだがなぁ
459: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)01:10 ID:Qxdl1Q1g0(1/2) AAS
>>3
日本語不自由なピーナ乙
チャールズトーマスみたいな優秀な子を
産めよ
1-
あと 543 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s