[過去ログ] 【ゴーン逮捕】「日本は中国なのか」 米誌が日本の司法制度や日産を“異様な宗教裁判”と批判 ★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
9
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)10:58 ID:ZeO2W9nr0(1/5) AAS
法律の運用とかそこらへんに関しては日本も中国もあまり変わらんだろ
104: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)11:08 ID:ZeO2W9nr0(2/5) AAS
>>36
伝統的に中国の人は国家を信用してない気もするが・・・
その割にやたらと国家主義的なイメージで語られることが多いのは何故なんだろうな
そんだけ中国共産党がうまくやってるってことなんかねえ
226: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)11:18 ID:ZeO2W9nr0(3/5) AAS
>>135
どうもよくわからんのだが、アメ公は何に怒ってるんだ?
金持ちを優遇しないこと?
385
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)11:29 ID:ZeO2W9nr0(4/5) AAS
>>310
日本人の民度にあってるのが今の日本の司法制度なら、何も問題ない気もするけどな
つか、金持ちや法律を知ってる人にだけ有利に働く推定無罪の原則なんて、そもそもいらんのじゃね?
511
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)11:37 ID:ZeO2W9nr0(5/5) AAS
>>449
どっかの組織が、最初から結論ありきで世論や空気を誘導しようとしてるからじゃないか
あと、自白強要のための拷問をしてるかどうかは知らんけど容疑者を密室に隔離したりとかも
そこらへんを宗教裁判って言うのは間違ってない気もするけどな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.382s*