[過去ログ]
【一億総奴隷】政府、70歳までの就業を義務化へ 当面は努力義務に留め、将来的には義務化の方針★6 (845レス)
【一億総奴隷】政府、70歳までの就業を義務化へ 当面は努力義務に留め、将来的には義務化の方針★6 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543370829/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
832: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/03(月) 01:52:40.25 ID:BlYXOMgv0 いずれにしてもよほどの人でない限りは60歳から70歳まで上がりきった給料のままということにはならないでしょう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543370829/832
833: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/12/03(月) 01:53:00.00 ID:NgGjudwj0 ウチの会社は50から等級が下がり続けて60になると専務でも新入社員と等級が同じになる。 これからは若い内にいかに老後に残すかが大事なんだろうね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543370829/833
834: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/03(月) 01:54:59.29 ID:4KAgdStS0 既婚子持ちなら正社員で共働き続けないと老後詰むよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543370829/834
835: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/03(月) 01:57:31.06 ID:A8TMRqjX0 【フランス】反マクロンデモへの仏国民支持率8割以上 マクロン、「国民説得」試みるも逆に悪化★2 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543766082/ 【反マクロン】デモ隊、警察からライフル強奪、各地で放火「革命の始まりだ。Xマスまで続ける」仏政府、軍投入 非常事態宣言も検討★2 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543769213/ 【反マクロン】暴動が過激化… 各地で強盗、放火 フランス全土が阿吽絶叫★2 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543765880/ 【水道民営化】内閣府推進部署に利害関係者? 水道サービス大手のフランス・ヴェオリア社日本法人からの出向職員が勤務★3 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543743605/ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543370829/835
836: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/12/03(月) 02:12:05.86 ID:4/Ggz2Eu0 ディストピア化って本当に起きるんだな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543370829/836
837: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/03(月) 02:35:26.81 ID:qhc/Bye/0 結局年金を受給させたくないわけでしょ だったらもうやめて利子付けて払う戻せよ 65なんて職種や個人差で廃車寸前やレストアしないとダメなのだって居るだろ こんな自転車操業で続くはずがない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543370829/837
838: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/12/03(月) 04:28:46.45 ID:mhoDR3TI0 > 45歳でリストラ食らって以降国民年金払ってるけど > もらえる年金の試算額が年150万円弱しかない > 今続けている個人型確定拠出年金が60歳までに800万弱だから > 65歳時貯金0として65歳以降年間220万(月18万)の生活で > 77歳ぐらいに家計破綻しそう。年金が70歳以降からの支給だと > もっとヤバイことになりそう。 年金生活者(無産)のくせに 月18万で生活しようってのが贅沢なんだよなぁ ナマポも東京みたいな大都市だけが13万とかで 全国平均すると月11万なんだし 11万で生きていけるはずだろ 無産老人が「生活費18万かかる年金足りない」とか そもそも生活費の設定金がおかしいわ 11万でやりくりすればもつだろ ●11万の生活(地方都市で試算) 築25年の駅遠アパート家賃3万 光熱費1万 通信格安3000円 生活雑費(石鹸トイレットペーパーなど)2000円 小遣い3000円 衣類の買い替え(下着靴下やユニクロレベルの衣類)2000円 家電やスマフォなどが壊れたときの積み立て1万 ------------------------ 基本生活費総額6万 5万貯蓄に回せる ------------------------ これに普段の医療費1万前後 入院になったら高額医療制度あるから老人は4〜5万(非課税世帯だとさらに安い) 11万あれば入院になっても余裕だろ 趣味は散歩か図書館のみになるが、無産老人なんだから当然だろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543370829/838
839: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/12/03(月) 04:32:45.42 ID:mhoDR3TI0 >>837 > 結局年金を受給させたくないわけでしょ > だったらもうやめて利子付けて払う戻せよ 今の氷河期世代が無年金になった自分の親を引き取って面倒見れる? 年金から小遣いもらってるやつまでいるじゃん 今の年金制度に文句を言うのも氷河期世代だけど 年金制度で親の面倒をみずに済んでいる側面もある 親の面倒もみないで、年金制度廃止しろいうのも違うんじゃね? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543370829/839
840: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/12/03(月) 04:36:19.86 ID:mhoDR3TI0 >>834 > 既婚子持ちなら正社員で共働き続けないと老後詰むよ 親世代が資産もってるなら問題ない 実際、俺の妹はリーマンの嫁になったが旦那の実家が金持ちだからパートしかやってない 二人して相続をあてにしている 実際、相続分で老後の生活は安泰だろう だけど子供世代は地獄だろうよ 妹夫婦は相続分は自分らで食いつぶして残さないだろうしな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543370829/840
841: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/12/03(月) 07:39:00.98 ID:7TLFK/d30 >>839 まったくその通りなんだが、そういう自転車操業の年金制度の設計を許したのも 国民だしね。100年安心とかあほかと思ったけど、みんな自民党を熱狂的に支持した結果がこれだから まあ、みんな死ぬまで働けってことさ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543370829/841
842: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/03(月) 08:10:18.40 ID:2jDRpboR0 >>771 でも実際いづれ年金が機能しなくなってその年まで働かなきゃ暮らせないなら義務みたいなもんだろ、、、 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543370829/842
843: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/12/03(月) 10:09:06.38 ID:pB2QXnEE0 こうやって不安を煽って 老後の資金を預金させて 溜まった頃に預貯金額で年金封鎖すんだよ そのためにマイナンバーで紐付けしてる 金持ちには年金を出さない法律は 貧乏人には支持されやすいだろ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543370829/843
844: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/03(月) 10:23:32.12 ID:BlYXOMgv0 >>842 そうですよ 70歳まで年金も無く働いて70歳になったからといってすぐに支給されるかどうかもわかりません 貰わず仕舞いで死んでいくひとがおおかたでしょう 奴隷ですね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543370829/844
845: 名無しさん@1周年 [age] 2018/12/03(月) 10:46:30.90 ID:8jxsCxI40 ワシは奴隷を2年前に卒業したよ、世界的大企業を定年した、おかげで公的年金に頼らず企業年金だけで余生をエンジョイ出来る、ありがとうアベノミクス。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543370829/845
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.297s*