[過去ログ] 【金出せよオラァ】松井知事が首相官邸を訪れ政府に協力要請「風呂敷広げすぎたので日本の総力を挙げないと実現不可能」 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
71: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)11:22:15.80 ID:x0cS4prN0(1) AAS
万博とか明治時代かよ
103: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)11:27:14.80 ID:dbnnMqjx0(3/4) AAS
金が無くて焦ってね?
大阪が限界まで借金すればいいんだよ
けちけちやってると失敗すっぞ
271(1): 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)11:50:49.80 ID:e5u/of9q0(1) AAS
大阪はもう日本から出て行っていいよ
298: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)11:56:01.80 ID:4RqIPec50(1) AAS
>>1
誰か直近の万博の収益集客一覧とかない?
21世紀の今、万博でそんなに人来るとは思えないし
儲かるとも思えないんだよなぁ
406(2): 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)12:21:16.80 ID:orvLUhlh0(4/54) AAS
>>400
計画倒れにはならない。
なぜなら確実に儲かる路線だから。
万博前にIR一期目開業、万博後もIR二期目あるからねこれで計画されないというのがおかしい
479(1): 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)12:32:50.80 ID:j1c/wqd40(2/9) AAS
>>190
つくばや沖縄は「博覧会」。
前の大阪と愛地球博は「万博」。
愛地球博は定義変更の最中だったので色々言う人居るけど、公式に「万博」です
677: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)13:13:25.80 ID:rwBWZTJP0(7/7) AAS
>>669
だよね 外国からくる人はべつだけど、経済効果ってったって、
お金を使う場所が一時的に一か所に集中するだけで、その時は
その周辺ではお金は使われないということ。
778(1): 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)13:51:43.80 ID:TYYyLaNy0(24/32) AAS
>>774
主催国なんだが
まさか知らなかったのかなw
806(2): 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)13:58:28.80 ID:bakk9uiI0(35/42) AAS
>>798
地代の計算は固定資産税または周辺地域の相場と決まってるんでーす
860: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)14:15:36.80 ID:1yaVzmWm0(2/2) AAS
>>652
それだ
912: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)14:41:56.80 ID:r/WaXg900(7/14) AAS
これから大阪人のことを乞食と呼ぼう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s