[過去ログ] 【福山市】「ネットカフェに滞在…」寝たきりの母親を放置か 息子を逮捕★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
616: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)23:19 ID:yoBtKec60(1) AAS
移民なら、もっと早く殺してただろな
617: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)23:24 ID:dOSvfFNQ0(1/2) AAS
こんな日本になった分かれ道
多分中曽根だろうな
プラザ合意
618: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)23:24 ID:E0AKzCcZ0(20/20) AAS
>>574
同居してて親が認知症、もしくは寝たきりなのに放置してたら逮捕されるわよ。
苗字がべつとか、世帯が別とか関係ないし。
619
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)23:24 ID:Xg0UjxOe0(1) AAS
>>368
安易に子供なんか作らなければよかったんだよ
こうやって捨てられるなら
620: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)23:26 ID:bttFMS5Q0(1) AAS
要介護3→5になった親を12年
自営業の俺一人で介護してたけど
まずは金無いと詰む
あと良いケアマネ、施設に出会えるかも重要
それでやっとなんとかなる感じだった
621: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)23:27 ID:75O69QMQ0(4/4) AAS
>>574
今は知らんが自民が法律変える予定だから逮捕されるだろw
622: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)23:27 ID:LDvIuAgQ0(1) AAS
かーちゃんかわいそ過ぎる
623: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)23:28 ID:bawYiI8R0(2/2) AAS
うちの婆さんは90にして足腰が孫の俺よりシャキッといていて徒歩でスタスタと三キロ離れた役所まで出向き介護認定を頼みに行って見事に断られた。
624
(4): 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)23:30 ID:dOSvfFNQ0(2/2) AAS
いつ頃から衰え始めるんだ
人間って
625
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)23:31 ID:GAUZg70m0(3/5) AAS
>>610
今は65歳からです。前期高齢者。
75からが後期高齢者で、ようやく本者の老人。
上がつっかえているので、50くらいじゃ若造なんですよ
若者だけの中にいたら見えないでしょうが、あなたの周りの現実はそうなってます

あと数年で、全人口の3割が65歳以上になる。約3000万人。
認知症高齢者の見込みは、470万人。
つまり、国民20人に1人が認知症。クラスに1人いるかいないかって程度。
626
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)23:33 ID:JBfOZeQw0(4/5) AAS
>>624
うちの祖母の場合は90歳まで病気知らずで元気に買い物したり家事こなしたり
してたけどたった1年で介護必要になるくらい衰えたよ
627: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)23:33 ID:D48V9kqi0(1) AAS
>>64
この世を憎んで生きるな
辛くなるのは自分だけや
628
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)23:35 ID:kh55msmw0(1) AAS
>>16
だいたい福山なんて普通の人間は何県かも知らないぞ
半年いたことのあるおれですら極めて記憶に薄い
呪われた地だなw
629
(2): 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)23:35 ID:U3Nl5PXy0(1/2) AAS
>>624
普段の生活しだい
あれはだめこれは危ないと仕事を取り上げてると早くボケる
テレビやスマホにお守りをさせるのもだめ
自分で物事を考えさせないとだめ
昔の記憶や思い出を呼び起こすのは良い
630: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)23:36 ID:Zi+58WeR0(1/2) AAS
これからは認知症になる前に自分から施設に入るか、放置されて死ぬかの2択だな
でも親の子殺しは凄く多いし、子供の親殺しも増えるんじゃね?
刑は子供の親殺しの方が重いけど
631: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)23:37 ID:qPMH8b6R0(1/3) AAS
>>625
日本の平均年齢がアラフィフだからな
632: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)23:37 ID:Wj9BO7fL0(1) AAS
>>628
黙れよゴミ
福山土着民に怒鳴られたら小便ちびるくせになw
633: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)23:38 ID:9Dx0mO610(1/2) AAS
これって息子が親父を介護の場合も適用するの?

無理だって。誰だって放棄したくなるわ
634: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)23:38 ID:qPMH8b6R0(2/3) AAS
>>626
金さん銀さんのどっちかもボケてたよな
80過ぎの婆さんが介護してた
635: ぬるぬるSeventeen 2018/11/28(水)23:39 ID:p0vJv1GQO携(1) AAS
>>619
子供の方も同じように思っているだろうよ。
1-
あと 367 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s