[過去ログ] 【福山市】「ネットカフェに滞在…」寝たきりの母親を放置か 息子を逮捕★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
785(1): 名無しさん@1周年 2018/11/29(木)05:52 ID:EfYJ5sqZO携(1) AAS
介護保険制度のしくみも今一つ理解されていないからな…
最近何だか母親が弱ってきた
この段階で相談できるのは地域包括支援センターだからね
介護認定の申請が必要と思われる時はセンターの人が代行してくれる
そうでない場合には本人若しくは家族が介護保険課に行って申請手続きを行う
あれこれあって両親を亡くした後だから分かるけれどなかなか分からないものだよ
786(1): 名無しさん@1周年 2018/11/29(木)06:10 ID:hNQbYji+0(3/3) AAS
>>784
無理して延命させるのが日本の常識になっちゃってるから言いづらいんじゃないか
起きられなくなっても意思の疎通が出来なくなっても生き永らえるためにやらないと人でなしみたいな風潮
787: 名無しさん@1周年 2018/11/29(木)06:18 ID:sGJ/HicL0(1) AAS
>>786
>無理して延命させるのが日本の常識
キリスト教徒なら死は天国への道だけど
日本の無宗教では死は地獄への道
延命は子の義務だろw
788: 名無しさん@1周年 2018/11/29(木)06:23 ID:MkgiUCnR0(1/3) AAS
親の介護しないとかこいつ日本人か?
逮捕して炭鉱で強制労働させろ
789(2): 名無しさん@1周年 2018/11/29(木)06:25 ID:rUhFdh0x0(1) AAS
人生捨てて不幸になってまで親の介護を子がしなくてもいいわ
行政のサポートはプロの仕事だよ
790: 名無しさん@1周年 2018/11/29(木)06:37 ID:RV/PhaCu0(1/2) AAS
何かというと行政というが行政というものに夢見すぎ
結局は介護の職員がキチガイ老人に罵倒され噛みつかれウンコまみれになって介護するのだ
そんな非道なことを他人に任せて自分たちはのうのうと生きるのかね自分の親を見捨ててよw
791: 名無しさん@1周年 2018/11/29(木)06:40 ID:CQ+G9eWU0(1/16) AAS
>>738
転職しろよバカ
792: 名無しさん@1周年 2018/11/29(木)06:41 ID:CQ+G9eWU0(2/16) AAS
>>689
介護を他人に押し付けるバカは人間のクズ
793: 名無しさん@1周年 2018/11/29(木)06:43 ID:CQ+G9eWU0(3/16) AAS
>>766
親の介護を他人に押し付けようとすんなハゲ
794: 名無しさん@1周年 2018/11/29(木)06:45 ID:CQ+G9eWU0(4/16) AAS
>>768
夫婦共働きならみんなフルタイム
ってかそれが普通なんだが
795(1): 名無しさん@1周年 2018/11/29(木)06:46 ID:wbanJk+A0(1) AAS
行政が限界だとなればいよいよ安楽死の法整備が検討されるでしょ
子供は無償で介護だけど他人が介護するのは仕事で給料出てる
育児だって働くママは0才から保育所利用で他人が世話してる
796: 名無しさん@1周年 2018/11/29(木)06:46 ID:xrfak9R30(1/2) AAS
>>785
そこで介護認定受けても、自己負担の問題があるんだよね。
そうなると生活保護を受けるように世帯の分離をとなる。
一応今回は息子が派遣で働いてるのでね。春日ということから
車がないと拙いし。
797: 名無しさん@1周年 2018/11/29(木)06:47 ID:CQ+G9eWU0(5/16) AAS
>>769
バカ家族でみればタダだろ
嫌なら家族がみろ
798(2): 名無しさん@1周年 2018/11/29(木)06:49 ID:CQ+G9eWU0(6/16) AAS
>>782
おいバカ、例えば、昼間はデイサービスに預けて働くだろ?
そしたら夜は自宅で介護できるだろ
そうやって昔の人はひとりで介護してたわ
働きながら介護しろ
799: 名無しさん@1周年 2018/11/29(木)06:50 ID:yc8l2b5Q0(1) AAS
無理やり生かせすぎ。これに尽きる。
しかも当人や家族のためではない。
医者 薬屋 利権役人のため。
高齢者の医療など全額自己負担にして、
社会保障の対象を若年層・子育て世代にシフトすべき。
別に残酷でも無慈悲でもない。
役割を終えた個体が死んでいくのは生物として自然のこと。
高齢者のガンや血管の破裂・閉塞は自爆装置みたいなもんだよ。
800: 名無しさん@1周年 2018/11/29(木)06:51 ID:dwufmZvO0(1) AAS
まーこの人は派遣で働いてるだけまだマシだが
無職引きこもりで完全に親に依存してる奴はこの息子に同情せざるをえないわな
801: 名無しさん@1周年 2018/11/29(木)06:52 ID:CQ+G9eWU0(7/16) AAS
>>789
行政に押し付けんなクソハゲ
802: 名無しさん@1周年 2018/11/29(木)06:52 ID:Lqth+cyM0(1/12) AAS
>>1
この問題の核心は、
この息子が
一人っ子の独身子ナシ
ってことだろ。
803(1): 名無しさん@1周年 2018/11/29(木)06:54 ID:CJ2wS3Cz0(1/2) AAS
こんな事になる前に施設入れてやれ 自宅で自力介護なんて幻想やぞ
804: 名無しさん@1周年 2018/11/29(木)06:54 ID:CQ+G9eWU0(8/16) AAS
>>795
はあ???子ども外泊させて働いてるママなんていないんだが?wお前アホなん?
夜中ぐらい家でみろや
甘ったれんな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 198 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s