[過去ログ] 【福山市】「ネットカフェに滞在…」寝たきりの母親を放置か 息子を逮捕★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
295: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)19:19 ID:3KHH+XEE0(22/23) AAS
>>290所詮こんなやつだって
296(2): 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)19:20 ID:MI9q6b9b0(1/3) AAS
もうある程度の歳、状態によっては放置死・安楽死でいいと思うんだけどな・・
殺しても無罪にしてやるとか
生きてる人の負担がデカすぎるわ
297: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)19:20 ID:ceKxScj/0(1) AAS
なんという5080問題
298(1): 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)19:20 ID:Gt9kj5Gt0(1) AAS
この息子働いてたのか?
今年には歩いていたなら無職の息子をずっとめんどうみてた母親をたった一年ぽっちで棄てたごみくず息子になるぞ
299(2): 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)19:20 ID:J4cykhfp0(24/39) AAS
>>287
子ども預けて普通に働いてるわw
周りで子ども外泊させて働いてる話すら聞いたことないのに、介護に関しては老人外泊させてネカフェとか旅行だろ?
世間を舐めすぎ
300: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)19:22 ID:MI9q6b9b0(2/3) AAS
もう寝たきりは死なせていいのでは
301(1): 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)19:22 ID:37eAYl5l0(1) AAS
>>296
山に捨てるとかね
合法にすればいいのに
302: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)19:23 ID:3KHH+XEE0(23/23) AAS
>>296口煩くなるよ
電話あちこちにかけまくって
303: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)19:23 ID:BwGPZDiF0(1) AAS
俺も介護しながら名ばかり正社員、当人じゃないとわからんだろ、周りは綺麗事いうだけ。確かに育児と介護じゃ、世間的にはつまはじきだわ。
唯一の救いは、土日祝休み定時終わりで介護もできてる。でも、低賃金底辺違法会社の勤務でなんとか頑張ってる。
304(2): 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)19:24 ID:UA3+rvXq0(1) AAS
>>43
施設は、なかなか入れんぞ。
うちは、特養の入所待ちで老健(病院の大部屋みたいな部屋だった)に入れてたけど、その入れてくれる老健も探すのが大変だった。
病院に入院&老健に「帰宅」を三度繰り返して、他界した。
まぁ、本人が希望していた理想的な介護を謳っているユニット型(個室)特養も、職員がワンオペなので、悲惨な実態だったみたいだけど…
今は、専業主婦を失くしちゃったから、在宅介護は、実質不可能。
老人は、必ず病気持ちになるし、在宅での介護は、ヘルパーや医者と看護師の訪問受けても、すぐに家族の負担が高付加になり、限界に達する。
305: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)19:24 ID:SdDExt2v0(1/8) AAS
>>301春日w
306(1): 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)19:25 ID:cksNCriD0(1) AAS
>>299
だから子供は保育園が預かるのに介護が必要な老人を預かってくれるところがないって話だろ
勤労世代全員の就労を目指す(お前らがいつも言ってる専業主婦は寄生虫!
家事育児介護なんて金にならないことやる奴は寄生虫だ!稼げ稼げ!稼げ!が認められた)なら
非就労者(子供と高齢者)は行政が一人残らず面倒見ないといけないんだよ
307: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)19:25 ID:hRoDghu20(1) AAS
施設に入れる金がなかったんだろ
308: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)19:25 ID:TBK0w2PU0(1) AAS
逮捕されても、無理なものは無理だろ
面倒みれない親を預ける、親ポストをさっさと作れ
309: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)19:26 ID:XOAXH/uA0(3/8) AAS
>>292
ポパイしかないよ。車があれば別のところのようだけどね。
>>298
一応派遣社員となってるからな。勤労はしてる模様。
310: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)19:29 ID:K/B42xI50(1/2) AAS
>>246
両親の介護で介護離職したけど親に資産あるからなんとか自宅介護できてるわ。
無職なのに周囲から褒められっぱなしだけど親の資産なかったら介護離職なんて
できなかったよ。
資産残してくれたことで親孝行もでき親に感謝してる。
311(1): 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)19:29 ID:1JYLz7Zd0(1/22) AAS
>>263
介護はお金に直結するからね
とにかくお金が無ければ身内が困って破滅していく
お金さえあれば、解決法はあるんだから
312(1): 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)19:30 ID:EHwtoTX10(1) AAS
自分の親なら介護できるよ
世話になったからな
旦那のは無理他人だし
313(1): 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)19:30 ID:sqh3PNG40(1) AAS
お前ら知識のない馬鹿共はすぐに施設施設言うがな
今は施設より在宅への移行がすすんでるんだよ
在宅介護も介護保険利用でいくらでも出来るし、介護レベルが上がっても最後まで在宅で看取る家庭はいくらでもある
施設に入れる金がないなら週3くらいでヘルパー入れれば経済的負担も身体的負担も少なくなる
国の制度を知らない無知の馬鹿共が多すぎて辟易するわ
314(1): 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)19:30 ID:MI9q6b9b0(3/3) AAS
赤ちゃんポストより親ポストの方が必要だわなw
今後ボケ老人・寝たきり老人・障害持ち老人が増えていくんだからさw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 688 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s