[過去ログ] 【外国人労働者の受け入れ拡大】入管法改正案、「ザル」なのに衆院通過した理由 (277レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7(2): 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)19:39:11.13 ID:2p0Sh/660(1) AAS
移民が増えて嬉しい人は自民党に投票しよう!!
10: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)19:40:09.13 ID:wq6SIJ3W0(1) AAS
やっぱり有言実行な安倍さんは三選するだけあるわ
46: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)19:51:52.13 ID:ywrEvOgp0(1) AAS
下の方へ自民党への意見のリンクがあるが
ここに書き金でも無意味?
外部リンク:www.jimin.jp
142(1): 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)21:10:26.13 ID:ogSH/wkw0(1) AAS
外国人労働者受け入れや水道事業の民営化の話など、
最近の自民党の法案提出は粗製乱造で、危険極まりない。
何でこんなに安倍内閣は焦っているのか。
拉致問題と北方領土問題の解決不首尾、乱暴なトランプ
大統領からの過大な対日要求の惧れ、憲法改正不首尾の
恐れ等、先行きの暗雲で、今後3年間の政権維持が困難と
見て、立て続けに仕事内閣のポーズを見せたいのか。
こういうやり方は将来に禍根を生み、国民が不幸になる。
脱線した政治をレールに乗せ直し、基本調査を徹底せよ。
207(1): 名無しさん@1周年 2018/11/29(木)02:12:14.13 ID:/O9Or5zW0(1) AAS
牛歩戦術をなぜ使わなかった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s