[過去ログ] 【外国人労働者の受け入れ拡大】入管法改正案、「ザル」なのに衆院通過した理由 (277レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
214(1): 名無しさん@1周年 2018/11/29(木)02:27 ID:RwXdUy8I0(1/3) AAS
>>1
>外国人労働者の受け入れを拡大する政府方針自体に対しては、「賛成」44%、「反対」42%と拮抗した。
これがもう嘘
一般の日本人は経営者以外ほとんど反対に決まってんじゃん
216: 名無しさん@1周年 2018/11/29(木)02:31 ID:RwXdUy8I0(2/3) AAS
そもそも、人手は足りてる
単に給料を引き下げたいから外国人労働者を入れるといってるわけだ
現在の超金融緩和政策はもうすぐ終わり、増税もされるのでどうしたって景気は悪くなる
そしたら日本人の人手はいくらでも余るのに、外国人が必要なわけないからな
222: 名無しさん@1周年 2018/11/29(木)02:48 ID:RwXdUy8I0(3/3) AAS
外国人労働者を入れれば確実に日本人の給料は下がり、雇用も減る
あれ?アベノミクスって給料を上げて物価を上げるんじゃなかったの?
おかしいな
最近菅官房長官が「スマホ料金を下げる」と言ってるのも物価を上げる目標に逆行してておかしい
何なんだ?安倍政権のやってることおかしいだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.933s*