[過去ログ] 【外国人労働者の受け入れ拡大】入管法改正案、「ザル」なのに衆院通過した理由 (277レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
121(1): 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)20:27 ID:eeD1IYb10(6/14) AAS
国保ただのりも 自民党のおかげ
■2008 自民 外国人材交流推進議連 (中川秀直=第一次アベ政権幹事長)
外部リンク[pdf]:www.kouenkai.org
>外国人に各種行政サービス(教育、医療、福祉)を提供するため、「外国人住民基本台帳制度」を創設
>外国人への社会保障制度の適用を、内外人平等の観点から実施
>年金受給資格の短期化も検討
↓↓↓
■住民基本台帳法の一部を改正する法律(平成21年法律第77号)
(成立日): 2009年7月8日
(公布日): 2009年7月15日
省5
123(1): 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)20:29 ID:eeD1IYb10(7/14) AAS
>>12 >>32 >>44 >>75 >>95
>>121は こゆこと
2008
自民が外国人に内外人無差別で国保サービスを提供するため 外国人住基法の骨子をつくる
外人の年金受給要件短縮の方針も決定
2009 麻生自民が「住基法改正」法案を国会提出・可決 → 外人の国保加入要件を 滞在一年→ 三か月に短縮へ
2012 法手続きに基づき三年後自動的に施行
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.101s*