[過去ログ] ゴーンと東京地検特捜部 “全面対決” (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
947: 名無しさん@1周年 2018/11/30(金)01:48 ID:8tgQxPN70(2/2) AAS
日産が吸収されないように政府に泣きついて、急遽作ったやっつけ仕事のシナリオに検察がのって
国策逮捕で、裁判したら穴だらけで無罪放免
日本=クズが立証されて北海道はロシア、沖縄吸収は中国、四国はフランス、本州はアメリカあたりに接収されるのが関の山
948: 名無しさん@1周年 2018/11/30(金)01:48 ID:gcIJWhS+0(1) AAS
>>941
いやー、それは東京地検特捜部を買い被り過ぎかもよw
949(1): 名無しさん@1周年 2018/11/30(金)01:49 ID:Lxs/67zh0(7/10) AAS
それにしても、とりあえずゴーンは釈放後海外メディア含めどんな酷い目に遭ったかを世界中で赤裸々に語るだろうね
950: 名無しさん@1周年 2018/11/30(金)01:49 ID:i2XlP/+p0(6/6) AAS
>>945
司法取引は冤罪率が高い
都合のいい資料と証言しかださないから
951: 名無しさん@1周年 2018/11/30(金)01:49 ID:YYxYW06/0(3/7) AAS
>>938
金融庁とかは賄賂ですぐ黙るから
952: 名無しさん@1周年 2018/11/30(金)01:49 ID:NH/CBVZf0(5/5) AAS
いまルノーの悪口言ってる人で
日産が三菱援助決めた時にこれはヤバイって騒いでた人いたんか
もう世論からして情けなくて
953: 名無しさん@1周年 2018/11/30(金)01:49 ID:84a32DJ/0(32/34) AAS
>>931
安倍が日本の悪そのものか
日産と検察も悪
そう見えるな
954: 名無しさん@1周年 2018/11/30(金)01:49 ID:dQi6Onl10(16/20) AAS
>>928
キにすなw
955: 名無しさん@1周年 2018/11/30(金)01:50 ID:816ecXGW0(19/20) AAS
>>886
その通りだよ
だからお偉方だけで決める総理より国民の選挙で直接選ぶ大統領制のほうが圧倒的にいい
956(1): 名無しさん@1周年 2018/11/30(金)01:50 ID:gZLL3MVs0(13/14) AAS
東大法主席卒業クラスのダブルライセンスの弁護士が地検に襲い掛かる姿が見てみたい
今日ひるおびみてたけど八代弁護士ほとんどコメントしてなかったわw
957: 名無しさん@1周年 2018/11/30(金)01:50 ID:FnqQXiui0(8/10) AAS
>>936
そこは、具体的に書かないと
単なる感情論
958: 名無しさん@1周年 2018/11/30(金)01:51 ID:x4xfZgqs0(1) AAS
ゴーン ゴーン ゴーン太の ササミジャーキー ♪
959(1): 名無しさん@1周年 2018/11/30(金)01:51 ID:Lxs/67zh0(8/10) AAS
今のところ検察擁護組は情緒論でしか反撃できてないけど何か説得力ある意見聞いてみたい
960: 名無しさん@1周年 2018/11/30(金)01:51 ID:CcX1tNxt0(2/2) AAS
>>941
だから支持メールやらの証拠はあるんだわ
でも告発社員が違法だから隠してるって思いこんでて
検察は金融庁にも問い合わせずにそのまま信じた
本当は士気が下がるから隠しただけ
961: 名無しさん@1周年 2018/11/30(金)01:51 ID:YYxYW06/0(4/7) AAS
>>944
経済に強い奴が政権トップになかなか立てないのが日本だからね
麻生もだいぶボケてる気がするけど
リーマンショックは麻生だからなんとかなっただけで
安倍だったら沈没してただろうな
962(1): 名無しさん@1周年 2018/11/30(金)01:51 ID:1JZh094n0(17/20) AAS
>>940
日本来てないだろ。安全な場所にいるだろ。その二人が同意したんだろう。
963(1): 名無しさん@1周年 2018/11/30(金)01:51 ID:mxtdD/RW0(15/15) AAS
>>956
頭がいいから下手な事を言って外れるのが嫌なんだろうな
964(1): 名無しさん@1周年 2018/11/30(金)01:51 ID:jMK6XGKq0(15/18) AAS
>>927
日産とルノー間の協定の話でしょ
日産の信用は多少落ちるかもだが市場原理からすれば納得できる行動
ルノーって今回の騒動でも経営陣じゃなくて政府が矢面に立ってルノーを代弁してるし誰が見ても国営企業
そもそも企業間買収なんて綺麗事じゃない
投資家は利益があるところに行くだけ
965: 名無しさん@1周年 2018/11/30(金)01:51 ID:GTKP1XSR0(15/15) AAS
>>807
えー、死んだ後に所有権が移転するんだから、
それは贈与じゃなくて、遺言に基づく相続じゃないの?
966: 名無しさん@1周年 2018/11/30(金)01:52 ID:84a32DJ/0(33/34) AAS
>>941
日本の検察はアホで悪そのもの
だから証拠ないのに逮捕して世界が大騒ぎしてる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 36 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s