[過去ログ] 【ゴーン勾留】東京地検、海外メディアに反論 「国ごとに制度ある。自分の国と違うからと言って簡単に批判するのはいかがなものか」★3 (837レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
337
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/30(金)04:56 ID:816ecXGW0(1) AAS
>>321
自白させるための勾留を長くとって疲れさせるってやり方しかやってないからね
マトモに捜査して証拠を探すという全うなこと出来ないんだよ
だから日本の司法は中世といわれるわけだ
338
(2): 名無しさん@1周年 2018/11/30(金)04:57 ID:XogFXW1/0(2/3) AAS
>>336
出ていないのに出たことにするよりマシじゃんw
339: 名無しさん@1周年 2018/11/30(金)04:59 ID:SOMifnBB0(3/9) AAS
>>325
逮捕したとこでオランダ子会社の捜査できんの?
なんかショボってことよ
最初っから身柄引き渡し請求でフラ政府と対決してた方が見栄えするわー
こそこそ不意打ちやってごにょごにょリークして公判維持心配されてるんじゃな
340: 名無しさん@1周年 2018/11/30(金)05:01 ID:nptI0QxX0(1/3) AAS
>>338
何さりげなく大阪地検disってんのww
341
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/30(金)05:04 ID:HMAzDsCd0(1) AAS
なら韓国の制度も認めるんだろうなあ
342: 名無しさん@1周年 2018/11/30(金)05:05 ID:SOMifnBB0(4/9) AAS
そりゃ治外法権の大使館以外での逮捕は各国条約で認められてますが
それだけで終わりじゃしょーもない
343: 名無しさん@1周年 2018/11/30(金)05:05 ID:SL2AFCJY0(1) AAS
>>337
事件単位の原則という名のもとに再逮捕再勾留を繰り返す
無限拘束という悪魔の手法があるからな
法律家もそこに全く疑問を持ってないことに恐ろしさを感じる
弁護士ですら当たり前だと思ってる
344
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/30(金)05:08 ID:1teMhv1N0(1) AAS
日本は野蛮国というレッテル貼りをして溜飲を下げててるんだから呆れる毛唐共だな
345: 名無しさん@1周年 2018/11/30(金)05:18 ID:2HBZ3FdW0(1) AAS
ここはなんという中国
346: 名無しさん@1周年 2018/11/30(金)05:18 ID:FYwHTgKO0(1/4) AAS
無理に擁護なんてしなくて良いわ
日本は人権侵害の程度がマイルドだったから大きな問題にならなかった
大きな問題にならないせいで人権侵害がそのまま残っただけのこと
347: 名無しさん@1周年 2018/11/30(金)05:19 ID:yhBt1KAm0(1) AAS
海外では〜
348: 名無しさん@1周年 2018/11/30(金)05:20 ID:FYwHTgKO0(2/4) AAS
とりあえず虐待や拷問はしないから安心しなさい
せいぜい退屈になるくらいだろう、良かれ悪かれ人権侵害が緩いんだ
349: 名無しさん@1周年 2018/11/30(金)05:22 ID:qnIAL+4G0(1) AAS
>>1
こういう事言ってるからシナチョンに舐められるんだよ
無視しろ無視
350: 名無しさん@1周年 2018/11/30(金)05:24 ID:FYwHTgKO0(3/4) AAS
念のため言っておくと江戸の頃の名残で地域差はあるぞ
独立心がないと言われる日本だが藩があった地域は
それでも一応自治のノウハウがあるのでやりすぎる事は無い

東京、大阪、静岡のように幕府直轄だった地域は自治の伝統すらないから
役人に歯止めがかからなくて本当に人権侵害が起きちゃう
351: 名無しさん@1周年 2018/11/30(金)05:28 ID:TZzJE9TT0(3/9) AAS
>>338
意外と知られて無いからもう一度書くと、警察は捜査機関で有罪にする証拠を
集める所ですからね。
調べてみて、如何もこれは寧ろ無罪の証拠に成り得ない?って物を見つけても説明しないし
公開しない。

無罪を証明するのは俺達の仕事じゃ無いしって事だね。
352: 名無しさん@1周年 2018/11/30(金)05:28 ID:FYwHTgKO0(4/4) AAS
例えばアメリカはもっと薄汚いこともやっちゃう
減刑するから協力しろとかね、言っちゃう

そこまでいければ一周回って大したものだけど
日本だと雑なくせにナーバスだからチグハグなんだよな
353: 名無しさん@1周年 2018/11/30(金)05:29 ID:U2INVc1d0(1) AAS
安倍が言わせたな。
どうせ内政干渉だから無視でいいけど、こっちの主張はしとけって話。
法や慣習の違いで、国家間の約束破る話とはまた違う。
354: 名無しさん@1周年 2018/11/30(金)05:29 ID:d8ysIw+i0(1) AAS
>>344
検察に本気出させて、マクロンを追い詰めようとしている。
全てのカネの流れは、マクロンに通ず。
あ〜あ、おら 知らねw
355: 名無しさん@1周年 2018/11/30(金)05:30 ID:f8xk8l5q0(1) AAS
特アスタイルをみとめろって話か
意味わかってるのか?
356
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/30(金)05:30 ID:ABiZ0EEg0(1) AAS
「いかがなものか」じゃないだろ。
「日本で商売してるんだから日本の法律が有る。てめえらスッコンでろ!」だろ。
1-
あと 481 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s