[過去ログ] 【ゴーン勾留】東京地検、海外メディアに反論 「国ごとに制度ある。自分の国と違うからと言って簡単に批判するのはいかがなものか」★3 (837レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
673: 名無しさん@1周年 2018/11/30(金)14:57 ID:V18A1ZdZ0(1/2) AAS
日本語 いかがなものか
英語  Are you crazy?
674: 名無しさん@1周年 2018/11/30(金)14:58 ID:6N2t8NW10(2/5) AAS
>>672
これ最終的にはフランス政府だもんなw
検察AUTO
675
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/30(金)14:59 ID:V18A1ZdZ0(2/2) AAS
ゴーン逮捕で世界中の
強欲グローバリストはブルってるだろな。
676
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/30(金)15:03 ID:Y7bFt7oc0(1) AAS
抑留長いっつったって土牢に入れられて残飯食わされてる訳でもあるまいし、ネット環境があれば住めるレベルの部屋だろ、ウマルさんの監禁生活よりは不自由してるかもしれませんが
677
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/30(金)15:05 ID:hlrCC9fR0(1) AAS
>>676
ウマルさんは、最初はケバブを出してくれた上にデザート付きだったらしいからなw戦場でw
678: 名無しさん@1周年 2018/11/30(金)15:42 ID:yLqCoLVu0(5/5) AAS
>>677
そりゃ人権尊重が普遍理念である文明的な元オスマン帝国領だからな

人質にも人権尊重、人権無視の土人国家日本の拘置所とは違う
679: 名無しさん@1周年 2018/11/30(金)15:53 ID:xPgEcWLz0(1) AAS
>>374
そんなあからさまな嘘ついたら
国内外から総スカン食らうがなw
680: 名無しさん@1周年 2018/11/30(金)15:55 ID:TbOzdAbt0(2/2) AAS
ウイグル自治区に対する中国政府の見解みたいなこと言い出したな。
これはホントにやばくなった。国連の非難決議くるよ。
681
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/30(金)16:08 ID:7D3MaJl00(1/4) AAS
>>1
国際刑事警察機構の理事にゴーン氏続投と決まったから

レバノンからの要請で東京地検特捜部のレバノンへの引き渡し要請が出れば
君は粛々と連行されるわけですが
文句は言わないんでしょうね
それともインターポールに強制逮捕権はないとか駄々こねたりしてw
682
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/30(金)16:12 ID:7D3MaJl00(2/4) AAS
>>675 >>1
ゴーンが強欲ってマスコミのレッテル張り

マスコミの意図的な人格攻撃 *協賛 東京地検+日産自動車

ゴーンはベルサイユ宮殿で結婚式をあげて日産の財産を〜
ゴーンはベルサイユ宮殿離宮で一般人なら誰でも使えるエリアで挙式
ベルサイユの離宮は一般人も使えるようになっている=料金は安い
ゴーンは大会社の社長であるわりには質素に式をあげたそうで
ゴーンが招待した人数から推測するにせいぜい400−700万くらいだったということだ

レバノンに17億の豪邸?
物価も地価も違うレバノンで17億の住宅って
省3
683: 名無しさん@1周年 2018/11/30(金)16:19 ID:XogFXW1/0(3/3) AAS
>>682
地下100mの核シェルターがあるんだよ
684: 名無しさん@1周年 2018/11/30(金)16:24 ID:OrIohdHM0(1) AAS
内政干渉?ぷぷぷ(笑)
でいいんじゃね?
685
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/30(金)16:24 ID:4TiXyrD60(3/3) AAS
>>681
> それともインターポールに強制逮捕権はないとか駄々こねたりしてw

インターポールには逮捕権ないだろ。加盟している各国の公安組織が
行使するだけで。しかも身柄の引き渡しは個別の条約が必要。
686
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/30(金)16:25 ID:QXkA2Gny0(1) AAS
ヘタレ日本人がここまで強気な姿勢なのは、アメリカが後ろ盾だからだろうな。
687: 名無しさん@1周年 2018/11/30(金)16:29 ID:7D3MaJl00(3/4) AAS
>>388 >>1
レバノンは現地日本大使呼び出していつまで勾留してるんじゃと
長々説教したと報道(NHKラジオ)

比較的厳罰主義の
イスラム教徒の国からこう言われるようじゃね

>>685
自分は安全圏にいるからやり放題
688
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/30(金)16:34 ID:lNsOcRrE0(1) AAS
軽微な容疑で長期拘留なんて人権侵害以外の何物でもないのに
最近の検察って頭おかしいんじゃないの
689
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/30(金)16:36 ID:O5FguMxi0(4/7) AAS
>>688
まず軽微じゃないからなあw
690: 名無しさん@1周年 2018/11/30(金)16:40 ID:4qPiWfMk0(1) AAS
死刑にでもするか、終身刑でいかがか
691: 名無しさん@1周年 2018/11/30(金)16:41 ID:VIawnKbI0(1) AAS
美しい白人様と醜いアジア猿
どっちが正しいかは容姿だけでも分かるよね(´・ω・`)はあ
692
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/30(金)16:45 ID:kOvgbJKo0(1/4) AAS
>>1
自分の国と違うから批判しているのではない。
日本の刑事司法制度はあきらかな人権侵害で、日本が批准している条約にも抵触する。
先進国・民主主義国としては例を見ないほど人権を軽視している。

国連の人権理事会や自由権規約委員会から、人権状況を改善するよう何度も警告されている。
死刑制度、代用監獄、裁判所が検察・警察を追認する(起訴されると99.9%有罪)、
男女不平等(選択的夫婦別姓すら認めず)、外国人差別などなど。

先進国では、警察は国家の犬で市民が監視しないと暴走する、という認識だが、
日本は政府も国民も警察へのチェックを怠っていて、あやしいやつは逮捕して、
代用監獄で裁判なしで何か月も拘束できる。中世並みの司法と言われるわけだ。
省1
1-
あと 145 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.184s*