[過去ログ]
【ゴーン勾留】東京地検、海外メディアに反論 「国ごとに制度ある。自分の国と違うからと言って簡単に批判するのはいかがなものか」★3 (837レス)
【ゴーン勾留】東京地検、海外メディアに反論 「国ごとに制度ある。自分の国と違うからと言って簡単に批判するのはいかがなものか」★3 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543503880/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
696: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/30(金) 16:52:39.36 ID:kOvgbJKo0 >>695 カネボウの粉飾決算(2001-05?) 架空売上、経費の先送り、棚卸資産の評価損の未処理、子会社の連結外しなどで 2000億円超の粉飾 オリンパス損失隠し事件(2011) 過去のM&Aで不透明な取引と会計処理(国内3社を総額734億円で買収し 約557億円の減損処理) 東芝の「不適切会計」問題(2015) 利益の水増し額=利益操作(2009年3月期〜15年3月期の第3四半期末)で 1562億円超(2000億?) マスコミは粉飾決算ではなく「不適切会計」と呼びつづけ、上場廃止にもならなかった。 ライブドア事件(2005-06) 53億円の粉飾 証券取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載)の疑いでホリエモンほか逮捕 ライブドア以外の3件では、経営陣はすぐには逮捕者されなかった。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543503880/696
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 141 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.097s*