[過去ログ] 【食品】チキンラーメンが「ぼんち揚げ」に! 相性抜群、関西人歓喜の夢コラボ (114レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
81: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土)05:56 ID:N4FzO0Lx0(1) AAS
育ちの良いおぼっちゃまって意味でしたっけ? (´・ω・`)
82
(3): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土)06:22 ID:OGXEGZjZ0(1) AAS
>>36
エースコックのワンタンメンよりはマシ
ワンタンメンは味が薄いし、しかも何味だか分からん
83: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土)06:23 ID:H29JdZeK0(1) AAS
まあちょこっとチキンラーメン風味がするぐらいで
とりたてて美味いかといわれたら、ふつうのぼんち揚げのほうがいい。
84: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土)07:05 ID:L2rOi+4Q0(1) AAS
固めたベビースターみたいな味
85: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土)07:27 ID:cLPw6z/G0(1) AAS
>>68
一方、ところてん
86: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土)07:49 ID:brSxCWTi0(1) AAS
ちんぼ揚げ
87: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土)07:51 ID:FWikTULW0(1) AAS
ちんぽ揚げ
88: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土)08:02 ID:uwDTorWV0(1) AAS
新しい味が出る度に試してるけど、
定番になる味はないな。

それよりも、材料に小麦粉使ってる
ぼんち擬き・歌舞伎揚げ擬きをどうにかしてほしいわ。
あれは食感が悪すぎてどうにもならんわ。
89: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土)11:37 ID:m/3G2CEp0(1/2) AAS
ポンチ野郎まで読んだ。
90: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土)11:38 ID:ImG2NikV0(1) AAS
年寄りって何故このクソまずいインスタントラーメンが好きなの?
91: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土)11:39 ID:AcrAtzFqO携(1) AAS
おさむちゃんのコマーシャル懐かしいしな
カンコンカン!を未知やすえがしよるやろw「お仕事するなら日経サービス」で
92: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土)12:10 ID:QmKYI8GE0(1) AAS
>>41
最近プレッツェルみたいな、ってのがうまかったよ。
ペッパー味だけしか食べたことないけど。

つよい化学調味料の味はしないし、塩味もほどほど。
ペッパーが強いけど。
ビールに合う感じだったね。
93
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土)12:17 ID:yyxRnbMd0(1) AAS
地域によるんだろうな
子供のころチキンラーメンって無かった
カップヌードルが出てからだいぶ後にチキンラーメンが販売された
ところが大阪とかの人は子供のころから有ったと言う
カップヌードルより前から有ったと
94: 名無しさん@1周年 [sege] 2018/12/01(土)12:19 ID:nfZYGEcv0(1/2) AAS
サバ缶と麻婆あたりから迷走してないか?
95: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土)12:20 ID:drOopIzM0(1) AAS
どんでん味も
96: 名無しさん@1周年 [sege] 2018/12/01(土)12:21 ID:nfZYGEcv0(2/2) AAS
>>93
東京はそうだったわ
販売されたの30年くらい前だったかな
なんで全国展開してなかったのか謎
97: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土)12:22 ID:4tISbDCR0(1) AAS
ちんぽ揚げにみえた
疲れてるのかな・・・
98: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土)12:28 ID:5uv+sPL+0(1) AAS
ぼんち揚げ、よく食うわ つまみに最高
ていうか関西だったのかあれ
99: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土)12:33 ID:4347WyGS0(1) AAS
あのAAこねーな(´・ω・`)
100: 名無しさん@1周年 [age] 2018/12/01(土)12:36 ID:biplCMUb0(1) AAS
AA省
1-
あと 14 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s