[過去ログ]
【労働】「労基署に行くぞ!」会社脅すモンスター社員が、日本に与える大損害 [現代ビジネス]★3 (1002レス)
【労働】「労基署に行くぞ!」会社脅すモンスター社員が、日本に与える大損害 [現代ビジネス]★3 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543579602/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
13: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/30(金) 21:11:55.84 ID:I4iddbLt0 行けばいいんじゃないの? 何で止めるの? 止めるのが変 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543579602/13
14: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/30(金) 21:11:58.42 ID:T9o5juKw0 労基に報告されても困らないなら放置しておけばいいんじゃね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543579602/14
15: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/30(金) 21:12:07.11 ID:rNVIC0jM0 労働者は糞 厳しく管理しないと つけあがる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543579602/15
16: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/30(金) 21:12:15.75 ID:PzbZikbJ0 モンスター企業 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543579602/16
17: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/30(金) 21:12:50.58 ID:FEZ9dBTa0 ちゃんとやってれば、労基行かれても怖くも何ともないんですけどね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543579602/17
18: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/30(金) 21:14:22.82 ID:yjYM39zW0 行けばいいと思うよ それ以前に、嫌やったらやめたらええと思う http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543579602/18
19: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/30(金) 21:14:40.13 ID:N5hmhMoj0 ・残業代をきっちり払う ・休日出勤手当もちゃんと払う ・交通費も満額出してやる ・理不尽な暴力や暴言を止める 最低限これを守っていればそんなモンスターは生まれないはずなんだが?w http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543579602/19
20: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/30(金) 21:14:46.87 ID:YlvnXtd30 モンスターに襲われた人間はモンスター化するよね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543579602/20
21: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/30(金) 21:15:24.29 ID:mDKR1k/b0 労基署って経団連の出先機関だと思ってた。知らないけど。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543579602/21
22: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/30(金) 21:15:31.40 ID:68oIl2ex0 コウムインガーは モンスター企業の仲間 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543579602/22
23: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/30(金) 21:15:55.87 ID:jW1K6Jkt0 労基署アテにしてるアホおる? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543579602/23
24: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/30(金) 21:16:00.74 ID:+lKgsV5+0 労基署に罪はない 問題は大きく3つ ・日本人労働者の権利意識が低く、労基法の知識も乏しいため、正当な権利行使すらできてない ・労基法が抜け穴だらけ 違反を労基署が書類送検しても不起訴ばかりで、実際にはほとんど刑罰が科されない ・自分の目先の利益のことしか考えないアホ経営者のブラック企業が多すぎる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543579602/24
25: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/30(金) 21:16:32.55 ID:r9hLFAaL0 >>9 それなんよね ただただ 労基署が手が回らず 公務員なのに忙しいと 嘆いてるだけ・・・ この際 行政書士から弁護士まで 外部委託枠を増やすべき 国民の利益になるし・・・ ただこの前言ってた社会保険労務士は 経営者にこうやれば従業員追い込めますよとか 補助金とか 仕事もらうために 経営者サイドに立ち過ぎてるからダメ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543579602/25
26: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/30(金) 21:16:48.64 ID:Xic+NvTY0 契約書作成日に「ウチは○○だから」と聞いてない条件が次から次へと出てくるのはよくある話 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543579602/26
27: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/30(金) 21:17:09.73 ID:p2rx7FkS0 モンスター公務員はよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543579602/27
28: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/30(金) 21:18:40.75 ID:DmQP+0v80 こういう奴やたら 資格持ちだったりするわ 最近漫画の題材にもなってたな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543579602/28
29: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/30(金) 21:18:48.24 ID:V9b8Ev2a0 労基ってBPO並に機能してなくね? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543579602/29
30: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/30(金) 21:19:03.41 ID:x7uVd/A60 日本人は契約書とか条件書をちゃんと読まずにサインするからダメなんだよ しかも契約条件に基づいて主張したらモンスターとか言われるしアホかと思う http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543579602/30
31: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/30(金) 21:19:22.56 ID:MY2ZG2Dd0 >>19 まあそれ厳密にやっちゃうと従業員の雇用守れないんですけどね 結局弱者が保護されてる面もあるんだけどなあ ある程度のグレーゾーンってのは なんでも白黒付けた方がいい社会ならアメリカみたいに即日クビにできる社会になっちまうぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543579602/31
32: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/30(金) 21:19:29.59 ID:J9sizWz00 俺の知り合いは労基署にいって、しばらくして仕事辞める事になってたぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543579602/32
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 970 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s