[過去ログ] 【労働】「労基署に行くぞ!」会社脅すモンスター社員が、日本に与える大損害 [現代ビジネス]★3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
571: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土)02:43 ID:B86o0i0o0(5/9) AAS
>>554
紹介屋とかって2重契約とかなら司法警察力でミセシメありそうだなw
572: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土)02:43 ID:3PdY84MQ0(1) AAS
>>568
「わたしの夢に向かって」
とかいった労働者=女の刷り込みが洪水みたいに溢れてからじゃないでしょうか
573(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土)02:44 ID:tkBpjLXN0(4/31) AAS
>>566
あなたの言い分だと、例えば
上司「電話対応をきちんと丁寧にできるようにしなさい」
労働者「具体的な指示がないとできません」
ってなった時に、会社が一言一句こう言われたらこう返すとかの指示をしなくてはならないのか?ってならない?
丁寧にできる様に自己努力する事は労働者の義務だよね?
574: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土)02:44 ID:IVyMtEvp0(2/2) AAS
結局、労基署で訴えを妨害・保留しても、そこで労働者が味わった無力感が
少子化の原因になり愛国心の無さの原因にもなり
うん、トータルでは良い方向には向かわんよ
575: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土)02:45 ID:PEulF4180(10/13) AAS
ちょっと労働法規をかじった程度の人間が増えてはいると思う
労働者としてはいい傾向
労基法の定義の使用者ならそんな使えない空論の法律論振り回すよりか経営に専念(本業ね)したほうがマシだよとアドバイス
576(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土)02:47 ID:PEulF4180(11/13) AAS
>>573
マニュアルを作りなさい
それが法律です
あなたは勝手にさらーっと労働契約法見て自分に都合のいいところだけピックアップ
以上です
577: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土)02:48 ID:tkBpjLXN0(5/31) AAS
労働基準法もいいが、労働者義務法もきちんと整備すべき。
578: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土)02:50 ID:VaCGgSEc0(1) AAS
まあ誰か駆け込んでくれたら
残った社員はマシになるので
大歓迎だよ
大企業は駆け込まれたら困るから
こんなアホな記事を、、、笑
辞める気なら駆け込め!
579: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土)02:50 ID:0XnTo+J/0(1) AAS
そもそも公務員がまともに仕事すると思ってるのが間違い。
公務員は一生懸命仕事しようがしまいが給与は同じ。
ならしないだろ。
580: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土)02:52 ID:P1C2Jl8C0(1/5) AAS
>>9
これだよな。
労基所行かれて困ることないならなんにもないし、何故労基所行くとモンスターなのかこの記事も意味不明。
581: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土)02:53 ID:TsSwlmM80(1/25) AAS
>>87
今人手不足なんだから、雇わずに済むならそれでいいと思うよ。そしたら他の人手を必要としている仕事に人手がいく。
582(2): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土)02:54 ID:tkBpjLXN0(6/31) AAS
>>576
あなたも社労士なら今の雇用契約に纏わる法律が、世間で言われる程、使用者有利に出来てない事もわかるでしょ。
モンスター労働者の増加は基準法に照らした裁判とかの判例が積み上げてきた結果。
未払い賃金や、過労死レベルなど論外で擁護する気にならんが、本当に日本人の労働意識の低下は目に余ると思わない?
583: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土)02:54 ID:JHWU/P310(1) AAS
スレタイだけ見て書くけど、
特定日本のことだろ?
584: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土)02:55 ID:hlPQ1HQ30(1) AAS
昭和時代の労組に比べたらかわいいもんだろうがw
585(2): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土)02:55 ID:VYMKoCvd0(1) AAS
こりゃ移民入れたがるわけだわ
586: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土)02:56 ID:JSV2N87f0(1/7) AAS
民事と刑事の区分すら分かってない連中が騒ぐと大人はみんな迷惑する
親に叱られた子供が「児童保護法違反だ!」とか意味不明なことを言うのに似てる
587(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土)02:56 ID:PEulF4180(12/13) AAS
労基署行くことはモンスターではないよ
まるで人権侵害みたいな物言いだな
詐欺で不利益被って不法行為の疑いがあって警察に行ったらモンスター?
労基署行くのは当然の権利だよ
勧めも否定もしないが
588: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土)02:56 ID:P1C2Jl8C0(2/5) AAS
>>585
日本企業が犯罪ばっかりやったツケが徴用工みたいな問題になってるんだろ、アホンダラ。
589: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土)02:56 ID:TsSwlmM80(2/25) AAS
>>585
移民は日本人以上に権利意識高いけどね。
590(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土)02:57 ID:ym25/GDs0(1) AAS
駆け込まれても対応しないなら労基署なんていらないだろ?
労基署の役立たず公務員を全員クビにしろ
コイツラに無駄に使われている人件費の出処は税金だ
日々何もせず、たまに来る相談すらまともに取り合わない
ダラダラ過ごすだけで税金からぬくぬくと給料を強奪している
穀潰しの労基署職員を徹底的に批判していこう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 412 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.079s