[過去ログ] 【労働】「労基署に行くぞ!」会社脅すモンスター社員が、日本に与える大損害 [現代ビジネス]★3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
40
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/30(金)21:23:33.20 ID:ZRGQRH+A0(1) AAS
雇用形態がどうあれ、ほとんどの会社の採用基準は「アゴで使えるか、どうか」に尽きる。
一部の専門職を除いては能力や資格は関係ないとまで言わんが、無いよりマシという程度

「無能&従順」と「有能&野心的」の2人が応募者がいたら、ほとんどの会社は前者を選ぶ
「有能&従順」」のパターンがベストだが、そのような応募者はほぼいないからね
435: 名無しさん@1周年 2018/11/30(金)23:50:54.20 ID:Z6MZ/aFS0(1) AAS
労基行くのに何故予告がいるのかが謎
宣告しないで突然行けばいいのに
442: 名無しさん@1周年 2018/11/30(金)23:54:21.20 ID:hqDIMz7gO携(2/2) AAS
>>394
労基署はこれから過労死するほど忙しくなる。
日本に連れてこられた外国人材が押し寄せる。
463: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土)00:22:13.20 ID:6QEYpJda0(1) AAS
普段偉そうにしてる奴を潰すのは面白いよね
467: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土)00:25:24.20 ID:9tofE+gX0(1/2) AAS
>>464
アイツラ絶対AIの導入に最後まで抵抗するぜ
仮にハイスペックなAIが開発されたらマネジメント以外はパートのおばちゃんでもスイスイこなせるようになるかもな
491: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土)00:58:28.20 ID:HAvbUTMv0(1/3) AAS
広告制作の納期対応の煩雑作業やりながらも
電通が労働改革してるのに
全く改革する気がないうちこクソ会社の言い分は通るのか?
営業は目標行ってないからできるまでやれとか労基に言い訳聞くのか?
632: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土)03:22:15.20 ID:B86o0i0o0(8/9) AAS
>>629

つかうが口癖の奴は迂闊である
714
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土)04:05:37.20 ID:9tUXWbPB0(2/2) AAS
>>705
日本人が外人に顎で使われる未来
楽しみです^^
酒飲みながら見物するわ金あるし
715
(2): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土)04:06:25.20 ID:cqSQmt6t0(9/16) AAS
>>704
民事はどうでもいいわ。
労働関連法違反は国や行政機関がしっかりと取り締まるべき法令違反なんだよ
法治国家として当たり前
757: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土)04:33:18.20 ID:LhfQ2jn00(2/2) AAS
てか、これどこの労基なんだよwww
904: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土)08:21:13.20 ID:j+ZzlITU0(1) AAS
経営者の方がモンスターな件
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s