[過去ログ] 【労働】「労基署に行くぞ!」会社脅すモンスター社員が、日本に与える大損害 [現代ビジネス]★3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
134: 名無しさん@1周年 2018/11/30(金)21:51:35.77 ID:qMCquu/q0(2/5) AAS
>>126
そもそも労基署に予算を割り当てる政権を国民が維持してきた訳じゃないでしょ?
役所なんて予算次第なんだから自明の理だよ
145(2): 名無しさん@1周年 2018/11/30(金)21:55:52.77 ID:MY2ZG2Dd0(9/25) AAS
>>123
わかる
あいつら必死さが違うからほんとマジメに働くよね
>>125
>>131
労働者の代わりの方が沢山いるし、経営者の代わりなんてそうはいないぞ
例えば今更汎用部品作る鉄工所なんて誰が起業すると思う?
229: 名無しさん@1周年 2018/11/30(金)22:28:38.77 ID:KuG30Gr/0(7/7) AAS
共産党の関連の団体は?
233(1): 名無しさん@1周年 2018/11/30(金)22:29:46.77 ID:4wR7XZ3a0(1) AAS
モンスター社員寄りのコメントが多いのは
一流企業勤務じゃない連中ばっかり書き込んでるからか(笑)
283: 名無しさん@1周年 2018/11/30(金)22:54:53.77 ID:kF3sQoFy0(1) AAS
>>15
厳しくって、労基法守ればいいだけですよ
308: 名無しさん@1周年 2018/11/30(金)23:05:47.77 ID:81Q9OR1T0(1) AAS
>>9
本当はこうあるべきなんだけど、ゴールデン帯にCM流してる上場企業でも出るとこ出られて、労基が「しっかり応対してくれたら」瞬殺なんだよな
331(4): 名無しさん@1周年 2018/11/30(金)23:14:04.77 ID:UtwOdwA/0(5/10) AAS
お金は後から付いてくるんだよ。
雇われでもフリーでも頑張らないで権利がー権利がーとか抜かしてまともに仕事しない奴は貧乏になって、その辺の草でも食ってろや。
371: 名無しさん@1周年 2018/11/30(金)23:33:35.77 ID:LfcYjA2l0(1/4) AAS
>>1
労基署の人も大変そうだ
お前ら労基署に就職して代わってあげなよw
372: 名無しさん@1周年 2018/11/30(金)23:33:35.77 ID:3oD7SL1F0(2/3) AAS
>>349
本人の個人情報を本人の同意もなく他者に渡すのは
個人情報保護法違反
解雇しやすくすればいいだけ
535: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土)01:53:10.77 ID:CQTC+wW+0(1) AAS
労基に行かれて困るような働かせ方するなよな
601(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土)03:04:16.77 ID:tkBpjLXN0(8/31) AAS
もっと中小の現実に目を向けるべき。
どこでも権利しか主張しないゴミのせいで足を引っ張られる。
603: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土)03:05:14.77 ID:sIalpbxg0(1/5) AAS
うちの職場
同じビルに労基と労働局がある。
709: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土)04:03:59.77 ID:Z4zNjc4O0(2/2) AAS
まあ、過剰サービスが当たり前になった今の世の中だからねえ
昭和の頃のサービスまでレベルを落とせば解決する事も多いだろうが
今の消費者にあの時代のサービスレベルが耐えられるか?
748(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土)04:26:41.77 ID:3ufPV6Xz0(1/2) AAS
労基署なんざまともに助けてくれないぞ
754(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土)04:31:01.77 ID:rBbf9xyK0(5/9) AAS
>>745
生活保護ってうちでの小槌じゃないんだよ
増えることがない決められた予算を振り分けてるだけ
ブラック人材が申請しても働けって言われるだけ
770(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土)04:43:51.77 ID:2Ki49El50(1) AAS
>>767
労組とか左翼ミンスの支持者ばかりやん
売国団体に入る奴はクズ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s