[過去ログ] 【反マクロン】デモ隊、警察からライフル強奪、各地で放火「革命の始まりだ。Xマスまで続ける」仏政府、軍投入 非常事態宣言も検討★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
636: 名無しさん@1周年 2018/12/03(月)03:07 ID:WdhBtUYe0(15/21) AAS
>>605
なんだよ、自民ネトサポw
またコピペに逃げちゃたw
ダメだこりゃあw
637: 名無しさん@1周年 2018/12/03(月)03:08 ID:VrDFAS3D0(2/2) AAS
人間の本質なんてこんなもん
先進国と言われるフランス人だろうと日本人だろうと、、普段馬鹿にしてる中国人や韓国人と素の部分はまるで同じ
638: 名無しさん@1周年 2018/12/03(月)03:08 ID:ffXUhEmH0(5/7) AAS
>>625
野党は叩くべき対象だぞ
一番歳費をやりたくないのが野党議員だわ
639: チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE 2018/12/03(月)03:08 ID:2W+dJ4eF0(11/19) AAS
1968年 五月革命

政治生命の危機に直面したシャルル・ド・ゴール大統領は、国民議会を解散し、
6月に総選挙をすることを約束した。
解散にさきだつ5月27日、政府は労働組合との賃上げ交渉に寛大にこたえるかたちで事態の鎮静化をはかった。

五月革命は成功したストライキだったが、反面ではフランス大衆のあいだでストライキの敷居が低くなり、
ストライキが頻発するようになった。つまり、五月革命という成功体験に縛られ、その再現を望むようになった。
フランス社会は個人の自由や尊厳が尊重されるかわりに社会の効率の悪い、気難しい一面をもった社会であり、
それが体質として日常化するようになった。どのような社会であれ、いったん「止める」のはいいが、「止まりっぱなし」は問題であり、
いずれにせよ、このバランスとのかねあいがなかなかどうして現代社会の難しいところでもある。
640: 名無しさん@1周年 2018/12/03(月)03:08 ID:Hi+mKWtW0(1) AAS
結構、ゴーン逮捕も暴動の引き金になったような気がする
641: 名無しさん@1周年 2018/12/03(月)03:08 ID:W1LJz6Iu0(1) AAS
日産が裏で手を引いてるのか?
642: 名無しさん@1周年 2018/12/03(月)03:08 ID:4Zv0VZJF0(12/13) AAS
これまで日本からの強制送還を拒否してきた韓国に
受け入れを認めさせたんだから結構いい法律だと思うけどな
643: 名無しさん@1周年 2018/12/03(月)03:08 ID:Vt03el2o0(1) AAS
裏で得してるのは何処かなー
644
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/03(月)03:08 ID:ElDJeYNN0(1/3) AAS
マクロンを倒すのが目的じゃなく
暴れるのが目的になってないか?
何か違う方向にベクトルが向かってるような
645: 名無しさん@1周年 2018/12/03(月)03:08 ID:fSl7Wv4Y0(2/8) AAS
ベルリオーズ幻想交響曲の断頭台への行進をテーマソングにすればいんじゃね?
646
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/03(月)03:09 ID:VcuWF2Wl0(1/7) AAS
>>609
8割反対してても調査結果自体を変えちゃう国だからね
安倍政権になった途端にこの数字がひっくり返ったのにはさすがに驚いたわw

日本世論調査協会
日本世論調査協会が行った12年の全国調査によると、日本は移民政策を推進すべきと回答した人はわずか1.7%だった。
外部リンク:jp.wsj.com

J-CAST調べ
移民受け入れ「断固反対」約半数 J-CAST調べ
「断固反対」が最も多く、48.5%と半数に迫る結果となった。「あまり受け入れたくない」の19.3%がこれに次ぎ、
「積極的に賛成」は14.4%にとどまった。「やむを得ないかも」とした人が16.8%いた。
省4
647: 名無しさん@1周年 2018/12/03(月)03:09 ID:rp69mUrb0(7/17) AAS
>>625
民主党の売国っぷりが酷かったんだもん。経済音痴だったし。もう嫌なのよ〜2度と。
648: 名無しさん@1周年 2018/12/03(月)03:09 ID:/lwrRQdI0(3/10) AAS
日雇いでもナマポでもなんとか生きていけるのが日本
増税だなんだ騒いでも根本的に恵まれてるから暴動起こす理由がないんだよ
オリンピックだ万博だ経済効果があるイベント目白押しだしね
649: 名無しさん@1周年 2018/12/03(月)03:09 ID:UGesDizm0(1) AAS
>>644
新たな世界大戦だね
650
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/03(月)03:09 ID:1BaRNtzU0(6/15) AAS
>>608
現実見えてなさすぎだろこいつw
651
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/03(月)03:09 ID:RM0814H40(6/8) AAS
フランスは10%が移民
しかも大半はアフリカ
EU内移民の東ヨーロッパ系はドイツイギリスに集中してフランスなんぞ無視
652: 名無しさん@1周年 2018/12/03(月)03:09 ID:iHwm9AMb0(10/20) AAS
>>632
いつ見ても一円単位まで同価格なんだよな
効果も変わらず…
653: 名無しさん@1周年 2018/12/03(月)03:09 ID:uCajaAJN0(2/11) AAS
政治の季節が、先進国にやってきたんだよ。これは数年かけて全ての先進国に飛び火して、社会をすっかり変えてしまうだろう。
654: 名無しさん@1周年 [age] 2018/12/03(月)03:09 ID:tPDPqMBl0(2/9) AAS
マクロンなんざ、右派の国民戦線の対抗で大統領になれたのに
国家転覆じゃー!革命じゃー!と発狂するのはいつも左派なんだよなぁ…

だから、移民はやめとけとあれだけ教えてやったのに言わんこっちゃない
これは完全にフランスの自業自得だろ
655: 名無しさん@1周年 2018/12/03(月)03:09 ID:brAaR7oQ0(1) AAS
そういやデモの主体は労働者層で、学生層は参加してないのな
やっぱインテリ=富裕層だからか
1-
あと 347 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.186s*