[過去ログ] 【入管法改正】失業者162万人…“外国人労働者”を受け入れる日本は本当に「人手不足」なのか? (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
964: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)10:57 ID:RqGhNpV10(2/2) AAS
AA省
965: 名無しさん@1周年 [age] 2018/12/04(火)10:57 ID:SVawoWCk0(7/7) AAS
>>898
金より時間が欲しいってのが実情なんだと思うね
本来進めるべきはワークシェアだったり効率化やリモートワークなんだと思う
この仕事はキツくて当たり前…みたいな固定概念を無くさないと外国人関係なく逃げ出すわ
966: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)10:57 ID:L1CLo9Yu0(1) AAS
仕事の目的としては単に労働力を得る以外にも人を養うという大事な要素もあるからね
簡単に外国人を入れて労働力をかせぐのはいいけど海外の人は養えても
日本人が仕事を失って飢えては本末転倒になりかねないのよね
967: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)10:57 ID:xecpfzM30(2/2) AAS
資本主義末期
968: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)10:57 ID:P2+T/d+F0(2/2) AAS
>>944
実際にはギャンブルなんだけどね
手がかからない子とかかるこの差が激しい
969: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)10:58 ID:MbFBdGTB0(12/13) AAS
>>781
ノウハウなきゃ教えりゃいいだろ?
970: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)10:58 ID:ewc6qEEr0(2/2) AAS
公務員の年功序列と終身雇用を廃止すれば全ての問題は解決する。
971: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)10:58 ID:dtP12EXE0(9/10) AAS
>>958
そうそう世論が
増税に賛成して手当に反対するのよなw
972
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)10:58 ID:hk9oOe/z0(8/8) AAS
>>959
強制送還です

強制送還を容認しない国からの労働者受け入れは
行わないと国会でも明言してますよ
973: ジャップリハンターさん 2018/12/04(火)10:58 ID:cQAHCtxY0(9/10) AAS
最低賃金が

先進国水準になるまで

働いたら負けなんだよ

安く雇われること自体

労働者が自分で自分の首を絞めてる
974: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)10:58 ID:C9DFcqOj0(1) AAS
もう民族とか国籍とか関係ない世界になる
これからは宗教が大事
975: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)10:58 ID:jq4KjemJ0(1) AAS
>>957
人件費に人権費がかかってるからね
誰にも渡らない金
976: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)10:58 ID:HyWKC38M0(1) AAS
ブラック企業は人手不足だよ
以前、いた事があるからよくわかる
入ってきてもボコボコ辞めるもんで
977: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)10:59 ID:jHYJGBur0(1) AAS
若くて安い労働者が欲しいだけだからなw 
少子化でそんな都合のいい人材が集まらないのは当然
職歴や年齢不問で労働の対価として必要十分な賃金払うなら今でも足りてるから
978: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)10:59 ID:jEFaYh5G0(24/24) AAS
>じゃぁおまえは奴隷にならないために今までどんな努力をしてきたんだよと問いたい

ニートは奴隷になってないわけで、努力の方向は間違ってない
人一倍の努力と、能力があったから、ニートになれた

>>958
金で動かされるのは、金に汚いジジババ世代だけよ
若い世代はとにかく苦労が嫌いだから
979: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)10:59 ID:SG5prM/c0(1) AAS
>>961
その労働ビザの効力だって5年間じゃんwwww
途中で打ち切りもできないと山下法務大臣が答弁済み
980
(2): 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)10:59 ID:3VvqMsuZ0(1/2) AAS
日本人失業者は時給800円では働けません
安倍晋三は経団連のために低賃金奴隷を
求めてるだけですから
日本人は最低でも倍の1600円必要です
981: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)11:00 ID:dtP12EXE0(10/10) AAS
>>972
毎年1万人くらい強制送還かな?
また増税だなこりゃw
982: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)11:00 ID:NJejtTEx0(1) AAS
雇う側は、安価で使える都合の良い労働力が欲しい。
失業者側は、自分の能力勘違いの仕事選り好み。

マッチングが出来ないから人手不足
983: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)11:00 ID:SAvQVTmO0(1) AAS
経団連が奴隷を求めてるだけだから
正しいデータが政府や省庁で吟味されてるとは思えない
1-
あと 19 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 3.193s*