[過去ログ] 【入管法改正】失業者162万人…“外国人労働者”を受け入れる日本は本当に「人手不足」なのか? (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
700: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)10:34 ID:hNbs/KXH0(1) AAS
ハロワで仕事が無かったらここに書き込みなさい。
701: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)10:34 ID:dtP12EXE0(2/10) AAS
中間業者の中抜きとか大企業の下請けいじめ止めさせないと
永久に奴隷がいるからな
人件費削減はそろそろやめさせないと
702: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)10:34 ID:zcctTeFf0(1) AAS
一気に日本を内側から畳みかけるには不足だ、だから、あの手この手で同胞を日本に送り込んでいるのでアル! にしか思えない流れにしか成ってないよなぁ・・・
703
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)10:34 ID:bPxgvo0j0(8/10) AAS
ホテルに置いてるコップもそのままじゃ使えないな
便所の雑巾で拭いているからな
704: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)10:34 ID:cHH26NHw0(5/9) AAS
>>643
>肉体労働や生産現場に付きたがらない奴が非常に多い

そういう傾向はあるな。
どうも今の失業者は、労働=苦役ととらえてる奴らが多い気がする。
仕事は自己実現の一環とか、仕事が生きがいとか、そういう発想がない。
よほど成功体験が無く、無駄に若さを消耗してきたせいだろうが…
705
(2): 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)10:34 ID:/LCgRiON0(7/10) AAS
結婚して地方に庭付きの一軒家を建てて子供二人くらい育てて大学まで通わせて老後にまったりと暮らして孫を可愛がって親族に囲まれて死ぬ
この生活すらハードルが高くなった今の日本って本当にくそやと思うわ
706: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)10:34 ID:7FNvPgJL0(1) AAS
そもそも人手不足ではないよ

日本の失業率は1%台半ばで10年くらい推移してた時代が有ったけど、
その時も人手不足だから外人を入れるという話にはならなかった
その結果日本は世界第二位の経済大国に躍進した

低賃金労働者の大量供給は生産性の上昇を止めてしまうんだよ
設備投資やイノベーションのインセンティブが無くなるからね

今は失業率2%台半ば
全然人余ってるよ
安倍は大アホ
707: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)10:34 ID:BEIH9QXR0(1/4) AAS
既に5chは在日チョン勢力の支配下になっているのをご存知ですか?
5chが既に在日チョン勢力下である証拠。チョンに買収されている現5ch運営を叩き潰そう!現5chを叩き潰しても代わりの掲示板なんていくらでも出てきます

2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
画像リンク[png]:userimg.teacup.com
※ロナルド アーサー ワトキンス氏はJIMの息子

5chの商標出願の代理人=原田學植(趙學植)↓
外部リンク:blog.goo.ne.jp
>在日同胞の権益伸長のために団結したという「在日コリアン弁護士協会(LAZAK)」の活動内容が、
>どれほど日本の国益に反するものか、大変わかりやすい記事が民団ニュースに掲載されていましたのでご参考まで投稿いたします。
省41
708
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)10:35 ID:MbFBdGTB0(7/13) AAS
>>658
外国人を入れたい理由は日本国民の賃金を下落させたいだけだからな。
ハイスペックな外国人は日本になんか来ないよ
709: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)10:35 ID:Ejfr3qNr0(3/4) AAS
>>667

GDPが増えていないんだから日本は人海戦術に移行してるんだ
生産性が年々低下してる
710: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)10:35 ID:D+bRuH0A0(1/3) AAS
人手不足ではない
いい加減覚えろ
奴隷不足だよ
711: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)10:35 ID:BEIH9QXR0(2/4) AAS
安倍政権がいよいよパチンコの「景品交換所」規制に乗り出します!
売国左翼マスコミに巣食う在日チョンが全力で安倍政権を倒そうとしてくるでしょうが、日本国民が全力で安倍さんを支えましょう!

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
菅官房長官が「パチンコ規制」に本腰  「景品交換所」という聖域にメス 

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
Twitterリンク:hyakutanaoki

NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・
省45
712: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)10:35 ID:U6d+JWP20(1) AAS
>>703
チップも忘れずに
713: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)10:35 ID:7ZNi1T4t0(2/7) AAS
馬鹿でも解る経済学
供給(労働力)が増えれば、値段(賃金)は下がる。
714: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)10:35 ID:QJaQ6D4s0(6/9) AAS
>>674
自民党はそれを長年やってきた。高度経済成長期の時は何やってもヒットしていたが、
90年以降は長期視点でやらないと大変なことになると散々言われていたが、
結局は目先のことばかり繰り返して今に至った。移民を入れるようなった日本は
今までの失政が積みあがった結果でしかない。
715
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)10:35 ID:PMmApbMY0(1/4) AAS
SNSとかみてみろよ
忙しすぎて精神病んだり死にそうなつぶやきしてるやつばかりだぞ
さっさと入れて楽にしてやれよ
716: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)10:35 ID:HI7YqLWh0(3/6) AAS
>>698
まあ参政権も時間の問題だろうな
717: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)10:35 ID:eJsc5sax0(5/9) AAS
今でさえ外国人増えたなって思う人いるんじゃないですか?
これからもっと入ってきます
これが自民党の隠れ移民政策です
彼らは保守などではありません
718: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)10:35 ID:+2C2Z+E30(4/6) AAS
>>658
経営というものがあってだな
闇雲に上げても首絞めるだけだわな

単純作業なら外国人を安く雇うという方法は経営考えたら理に適ってる
例え日本語不自由でも困るのは現場だけだしな、経営陣は考慮しない

問題なのは真面目にルール守って働いてくれるかどうかだけだし
719: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)10:35 ID:xPipXFtu0(1) AAS
>>1
人手不足

ではなく

奴隷不足

です
1-
あと 283 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s