[過去ログ] 【入管法改正】失業者162万人…“外国人労働者”を受け入れる日本は本当に「人手不足」なのか? (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)09:15:16.95 ID:ClgqdXgX0(1/10) AAS
【奴隷商人】 外国人実習生を管理してる元締め“日本ミャンマー協会” →最高顧問:麻生太郎 名誉会長:中曽根康弘 [372775825]
2chスレ:poverty
..
【外国人】留学生、仲介料125万円 週28時間勤務で月2万の給料 寮を逃げ出し偽造在留カードでバイトするも逮捕され懲役2年 強制送還 ★3
2chスレ:newsplus
・・
【人権】ミャンマー人技能実習生「私は奴隷だった」週100時間労働で月6万円 ★5
2chスレ:newsplus
47: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)09:20:09.95 ID:gQt687Rw0(1) AAS
直ぐに就業可能だが仕事していない若者。
彼らに説得はむり。
良い意味で強制して外にださないと。
で、やる仕事は未経験でも体力無くても人間関係苦手でもできること。
徴兵制度はひとつの答えだと思う。
171
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)09:42:04.95 ID:aRa3JGuX0(1/4) AAS
時給200円で働く奴隷が日本人にいないから
231: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)09:50:54.95 ID:pCS0vIxT0(1/2) AAS
自民党は財界と朝鮮の言いなり
懐具合でさじ加減
社名印刷の広告レジ袋を売りつけようとケチな
守銭奴財界の言い分を、環境問題にすり替え、
レジ袋は自治体の焼却炉で燃料の代わりに成ってるんだよ。
マイクロプラスティックは財界人の通うゴルフ練習場の人工芝と
洗車機のブラシ、自動車工場の排水から大量に出てるんだよ。
237: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)09:51:19.95 ID:mzZkNW0n0(1) AAS
団塊ジュニアを雇用しなかったツケが今出てるな
268: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)09:55:50.95 ID:fd+9i5CZ0(1/2) AAS
奴隷不足なだけ
403
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)10:10:01.95 ID:1UuZMTq50(13/23) AAS
>>372
氷河期や引きこもりは貧乏独身になり介護してくれる人がいない
彼らの介護のため外国人労働者を入れるんだけど
645: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)10:30:12.95 ID:hk9oOe/z0(3/8) AAS
外国人労働者の受け入れの是非と
国内失業者とはリンクさせるべきことじゃないよ

もしそこをリンクさせたら
逆に国内の失業者が十分に少なかったり
そういった労働者の質が低かったりするなら
外国人労働者の受け入れは良いことだという
判断ができてしまう。

そうじゃなくて外国人労働者が持つ問題は
別の点にあることを忘れてはいけないよ。
821: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)10:43:56.95 ID:IdND2mEB0(1) AAS
奴隷不足と人手不足は違うからなー
859: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)10:48:08.95 ID:XHabOCpz0(6/8) AAS
>>779
そうなんだけど、大手元請けが内部で[真の効率化」せず、下流にコストカット、面倒、矛盾の付け回しが
安易に行えてしまえることも問題。さらに、付け回された下流は更なるブラック化で凌ごうとする。
でも日本は労基法・下請法がザルのまま。
この悪循環を断ち切るには、大手元請け内部の「真の合理化」も必要になる。
つまり、解雇規制緩和ってこと。
現行の解雇規制では全く下流は保護されず、事実上の無権利状態になってる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s