[過去ログ] 【入管法改正】失業者162万人…“外国人労働者”を受け入れる日本は本当に「人手不足」なのか?★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
642: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)12:41 ID:sPoDizoa0(1) AAS
本当に人手不足かそうでないか
だからそれは
次の世代の人たちが考えることであって!
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
643(1): 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)12:41 ID:1UuZMTq50(17/26) AAS
最近の氷河期は親が死んで遺産をもらって豊かになってきている感じ
こうなると肉体労働はやめるだろうし
人手不足はますます酷くなる
644: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)12:41 ID:KMq6aZpE0(8/14) AAS
>>609
まあそれがアベノミクスの真のテーマだからな
そういう意味ではアベノミクスは大成功と言える
民主党に負けた教訓は経済政策の杜撰さではなく、支持基盤の弱さだった
645: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)12:41 ID:K2GAaF230(9/13) AAS
【国民一人当たりGDPランキング】
. 30-27-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6 --5--4--3--2--1
1994年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1995年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1996年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (橋本)
1997年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (橋本)
1998年------+--------------+--------------+--------------+-----------● 6位 (橋本)
1999年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (小渕)
2000年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
2001年------+--------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
省27
646: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)12:41 ID:gm6QgabD0(1) AAS
つか、無職ニートは単純作業や時給の仕事嫌なんだろ?
だから外国人労働者に頼るしかないんだが?
現状の失業者や無職ニートが
外国人労働者と同じ時給でいいと言うなら雇うよ
647(1): 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)12:41 ID:WRDNDlNS0(1) AAS
>>1
内部留保を溜め込みまくってる企業を罰せよ!
それにも税金を掛けよ!
648: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)12:41 ID:KJhca2WP0(11/11) AAS
>>635
平等に日本人の賃金も下げればいいだけ
移民による人手不足の解消は企業にとって日本人の賃金を下げるチャンスでもある
移民も日本人も平等に低賃金なら文句はないだろう
649: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)12:41 ID:t2rVvfHaO携(1/2) AAS
>>623
労働者供給が増えれば増えるほど人件費が安くなるからなw
650(1): 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)12:41 ID:T5wJ6ZiR0(1) AAS
>1
経○連のクソどもはなんて答えてるの?
651: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)12:41 ID:N9LeOQJq0(3/4) AAS
Idかぶりやん、初めてやわ
652: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)12:41 ID:yMohPenJ0(1) AAS
人手不足なんてウソ。人が集まらないとかホザイているが、
3K職の賃金はまったく上がっていない
単に安い労働力が欲しいだけ
653: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)12:42 ID:dtP12EXE0(9/9) AAS
外国人にも職業選択の自由があるんだが
654(1): 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)12:42 ID:KzQz6tLwO携(1/3) AAS
>>619
日本企業による海外企業の買収や資産は過去最高だけどな
単に企業を優遇してるだけだよ
655(4): 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)12:42 ID:sY+CkcOa0(1) AAS
おまえ等が経営者なら
空き缶集めてるホームレスさんとピチピチでヤングな留学生どっちを雇いたい?
安倍っちがやろうとしてることは日本人を排除して外国人を優遇すること以外何ものでもない。
656: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)12:43 ID:bWPjnIO00(1) AAS
奴隷不足って広報するわけにはいかんやん?
657: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)12:43 ID:bjlyKpvh0(17/17) AAS
肉体労働とかくだらないもん
無職の方がマシに決まってる
658: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)12:43 ID:phVHO0Dk0(1) AAS
>>582
だから
それは人手に余裕があるってことだ
659(1): 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)12:43 ID:97SR9Fyx0(2/4) AAS
>>640
その外国人の雇用もなくなりそう
660: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)12:43 ID:8Wn03Mb10(7/11) AAS
>>615
その知恵がないから底辺なんだろ。
いつまでネットde真実で賢者ごっこしてるんだ?
現実では近所の子供に馬鹿にされる何もできん奴のくせに。
661: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)12:43 ID:4SMgLWTb0(12/13) AAS
>>636
反グローバリズムの根底には独立的民族主義の精神が存在するが、日本は戦後教育と憲法によって民族主義を徹底して去勢された
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 341 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s