[過去ログ] 【将棋/CPU】藤井八段、Ryzen 7 1800Xユーザーであることを公表 Threadripper買わなかったこと後悔 (563レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
434(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)22:44 ID:aL6mRXfI0(1) AAS
>>412
やかもち氏いわく
エンコードでも10コアを越えたあたりからコア数に比例して伸びなくなって
14コアで頭打ちになるとさ
第一世代の1950、第二世代の2950が16コアなので
この辺りがソフトウェア対応を考えた実質的な上限コア数よな
435(3): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)22:49 ID:5KvzWH7W0(1) AAS
>>427
いや、君のようなネトウヨの頭の悪さこそ、否定されて然るべきものだと思うぞ。
436(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)22:53 ID:RmsGZs0j0(1) AAS
全く分からないんだけどDELLではだめなの?
437: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)22:59 ID:mqnpx7Ho0(1) AAS
>>436
DELLでもRyzenは出しているよ。
ただし、スペックに拘る人間がDELLは選択しない。
438: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)23:14 ID:aHn+f5B50(1) AAS
まだ噂の域を出ないが
2chスレ:jisaku
Threadripperのnumberingが気になる
439: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)01:30 ID:qEviSC9E0(1) AAS
>>435
ネトウヨの低脳っぷりを嘆きたいのなら政治板に行け。
440: 名無しさん@1周年 [hage] 2018/12/06(木)01:43 ID:CGe1FPdz0(1) AAS
i7 860であと2年は頑張りたい
441: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)01:44 ID:iIkvXWE80(1) AAS
藤井システム
442: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)02:10 ID:YcGrPdHp0(1) AAS
自作マニアなの
443: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)02:56 ID:HSXrF3WL0(1) AAS
>>50
将棋ソフトはインテルに最適化されていたかと
444: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)03:30 ID:XyehKQsT0(1) AAS
鉄道にパソコンってオタというか理系属性だな
いや、高卒にはなるだろうけど
445: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)03:37 ID:b5dlkI0j0(1) AAS
ここ最近のIntelの必死さはココのCINEBENCH R15を見ると分かりやすいぜ
Sandy Bridgeから最新第9世代まで新旧CPU・徹底ベンチレポート - PC Watch
外部リンク[html]:pc.watch.impress.co.jp
グラフには無いが2600Kと4770Kの間に3770K(と2700K)が居て
4770Kと6700Kの間に4790K(と5775C)が居るので
実際の性能向上カーブはもっと滑らかだった
それがRyzen登場後の8700Kで1.5倍くらいの伸びになり
2700Xに完勝するため下位ソケットにもCore i9クラスが新設された
446(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)04:18 ID:1LGNuDDp0(1) AAS
見れない
動画リンク[YouTube]
外部リンク:www.google.com
外部リンク:www.google.com
圧力か?
同じchannelの時間指定でドゾー↓
動画リンク[YouTube]
447: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)07:19 ID:LTwpk70S0(1) AAS
>>325
うちの945ちゃんもバリバリ働いてるがそろそろ限界かなー。
8年?現役で使えたCPUはコイツが初めてだ。
phenomIIは省電力で本当に働き者だった。
448: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)08:32 ID:05oOODR30(1) AAS
一般のニュース番組でThreadripperとかZen2とか聞くとは思わなかったw
お茶の間ぽかーんだよなぁ。
449: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)08:36 ID:aCyPAnti0(1) AAS
いつ八段になった
450: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)08:39 ID:HlyRBgxb0(1) AAS
>>446
山崎のきょどり方w
451: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)08:43 ID:TOp2tQUo0(1) AAS
>>97
録画もするようになるとIntelはとたんに破綻するからryzen 7 2700xにしたけど録画も配信も安定性高すぎ
普段仕様でも安定しすぎでつまらんくらいだわ
インテルは楽しい
452: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)13:23 ID:SVY/K3fz0(1) AAS
デスクトップパソコンなんて古いものはもう店頭には売ってない
453(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)15:35 ID:OHsB+Q280(1) AAS
でもThreadripperって何に使うんだ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 110 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.264s*