[過去ログ] 【将棋/CPU】藤井八段、Ryzen 7 1800Xユーザーであることを公表 Threadripper買わなかったこと後悔 (563レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
449: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)08:36 ID:aCyPAnti0(1) AAS
いつ八段になった
450: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)08:39 ID:HlyRBgxb0(1) AAS
>>446
山崎のきょどり方w
451: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)08:43 ID:TOp2tQUo0(1) AAS
>>97
録画もするようになるとIntelはとたんに破綻するからryzen 7 2700xにしたけど録画も配信も安定性高すぎ
普段仕様でも安定しすぎでつまらんくらいだわ
インテルは楽しい
452: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)13:23 ID:SVY/K3fz0(1) AAS
デスクトップパソコンなんて古いものはもう店頭には売ってない
453
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)15:35 ID:OHsB+Q280(1) AAS
でもThreadripperって何に使うんだ?
454
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)15:46 ID:raWnT+iI0(1) AAS
将棋板から来ました
藤井君は七段です
455: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)15:52 ID:FeeDj5QX0(1) AAS
自作板を見るとインテルが最早墓場なんだよなw
一年少しで隨分と墮たもんだなw
456: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)15:58 ID:qat/huem0(1) AAS
ヲタとかいうな
そういう人々が過去にいたから
日本が技術大国になったのに
今は、理科社会嫌いガキが増えて
どんどん衰退したw
457: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)16:19 ID:ThqX98330(1/2) AAS
fujii2019
458
(2): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)16:52 ID:irYOcSNz0(1) AAS
>>139
先月まで使ってた。ようやくハズウェルに買い替えた。
459: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)17:50 ID:7qNDIcz40(1/2) AAS
>>454
いいじゃないか、どうせ七段も短い命。
460: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)18:12 ID:jAY5d6qa0(1) AAS
>>453
そりゃ将棋ソフトだろ
461: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)18:23 ID:t/tjLBC80(1) AAS
増田「インテルは終わりました。インテル意味ないです。
462
(2): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)18:28 ID:bG2F7/MWO携(1) AAS
これまでより八段までは長いよ これまでと違ってタイトル取るとかA級まで昇るとかしないと
463
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)18:45 ID:z0OKcpx40(1) AAS
>>462
> タイトル取るとか

これですぐに上がれるんでね?
464: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)18:51 ID:7qNDIcz40(2/2) AAS
>>463
そして引退するまで段位では呼ばれなくなる。引退後は永世タイトル名で呼ばれる。
藤井X段そのものが短い命だよ。
465: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)18:57 ID:ThqX98330(2/2) AAS
>>462
ひふみんは18才でA級八段
渡辺明は21才で九段
これは更新しそう
466: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)19:00 ID:w4pm5kGJ0(1/2) AAS
問題はお化け屋敷
467: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)19:29 ID:B2loTPOx0(1/2) AAS
でも真似して、蒲郡、常滑とか津に行っちゃ駄目よ。
468: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)19:50 ID:w4pm5kGJ0(2/2) AAS
では名古屋競輪で
1-
あと 95 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.128s*