[過去ログ]
【国会】水道法改正案が参院で可決 ★2 (1002レス)
【国会】水道法改正案が参院で可決 ★2 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543992874/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
96: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/05(水) 16:19:57.79 ID:cyH9GGO9O やりたい放題自民党 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543992874/96
97: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/12/05(水) 16:20:18.02 ID:bGc2KRAY0 >>73 そんなことどうでも良い とにかく来年の参議院選挙で安倍に勝たせたらあかん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543992874/97
98: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/12/05(水) 16:20:47.12 ID:pl1LPfDK0 >>95 もう決まったんだから、そういう火消しの嘘は必要ないだろ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543992874/98
99: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/12/05(水) 16:20:56.15 ID:HZJA/V+O0 アメリカの圧力だろ 水のサーバーの株が上る予感 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543992874/99
100: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/12/05(水) 16:21:14.39 ID:2y+BhWem0 売国しまくって勝ち逃げ あとは野となれ山となれ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543992874/100
101: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/12/05(水) 16:21:17.91 ID:/IuFSUr+0 終わったな また一つ日本の取り柄がなくなっていく http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543992874/101
102: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/12/05(水) 16:21:18.21 ID:GqJdyrUW0 >>3 水回りって、部落民の受け入れ先だからなぁ〜 どうなるやら… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543992874/102
103: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/12/05(水) 16:21:22.53 ID:F/Ywacui0 10年、20年後とか考えるとどうなるか不安だ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543992874/103
104: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/05(水) 16:21:52.74 ID:4o9uQsc00 >>7 野党よりマシな未来で馬鹿ウヨク大歓喜なのにな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543992874/104
105: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/05(水) 16:21:57.67 ID:RWfmupM50 >>92 足抜けというか民営化は歓迎だが外国はやめろという感じ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543992874/105
106: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/05(水) 16:22:13.61 ID:4GTkAimE0 自治体に直接業者選定させるのだけは絶対許すな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543992874/106
107: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/12/05(水) 16:22:13.78 ID:HU4IQg5q0 うわぁもうやだこの国 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543992874/107
108: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/05(水) 16:22:15.69 ID:5tav6//20 共謀罪の最高刑は死刑だよ。 覚えておくといい 大事なことだから二回言ったよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543992874/108
109: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/12/05(水) 16:22:29.08 ID:m/vaFazy0 将来への不安で今まで以上に金を使わなくなる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543992874/109
110: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/05(水) 16:22:41.13 ID:hfLNBEiP0 すでにガス、電気料金はどんどん上がってるだろ それぐらいわかれよ 特にガスは料金変動が激しい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543992874/110
111: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/05(水) 16:23:03.55 ID:DeKwWzZk0 ひと月の水道代金が3万円とかになるんでそ ロスチャ太郎は利権で儲かるから他人事やなぁ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543992874/111
112: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/12/05(水) 16:23:12.06 ID:9rUNzKl70 お前ら嫁さんの水道管を掃除しろよ 蜘蛛の巣がいっぱいだったぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543992874/112
113: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/05(水) 16:23:27.14 ID:YDMwk2pV0 >>100 売国側=ナチ=朝鮮中華他異民族出身者のグローバリスト http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543992874/113
114: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/05(水) 16:23:49.38 ID:4cSYfdH80 外国の事例で水道民営化で成功したケースってあるの? 見たことないんだけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543992874/114
115: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/05(水) 16:24:08.78 ID:r5LOYnz40 自民党と公明党が賛成してるが、議員の地元は全国バラバラだから、結局は、 総論賛成で各論反対となって、地元で導入の話が出たら反対多数で議員が落選危機で 外国企業に運営権売却はなかなか難しい。 それに対して、維新の会が賛成してるから、基本、地元は大阪市なので、 大阪市と大阪府が既に水道事業は統合してるから、大阪で導入となると、 反対勢力が少ない。 もちろん、府民は反対だろうが、維新が国政で賛成してて、地方の地元大阪で 反対なんて出来ない。 大阪は民営化が案外早いだろうな。 俺、大阪人なんだわ、終わったw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543992874/115
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 887 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s