[過去ログ] 【国会】水道法改正案が参院で可決 ★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
210
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)16:43 ID:ffheAydf0(1/4) AAS
>>66
それな
一個人の独占による利益供与が問題
211: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)16:43 ID:vzOJrMOb0(1) AAS
日本は大災害があるからインフラの民営化なんて馴染まないよ。
212: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)16:43 ID:V1vcflaT0(3/3) AAS
これ都市ガスとプロパンの月額くらいの差になる?
213
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)16:43 ID:BbJiTjIu0(1) AAS
都市部ならまだしも地方の市町村が単体でインフラ整備しろって言っても無理があるからな
広域化、民営化は必然
214: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)16:44 ID:n06JL84u0(1/2) AAS
水の安全、終わったな
215
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)16:44 ID:1EWB2x8Y0(5/8) AAS
井戸を違法にする
水道料金を上げる
住民がでていく
水資源独占して中国に売る

これワンセットだろ
216
(6): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)16:44 ID:mycJr6E00(1/2) AAS
安倍さんは保守政治家じゃないの?
なんか日本をぶっ壊す政策ばっかりの気がする
217: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)16:44 ID:FPsp7TzD0(2/4) AAS
>>213
広域化、公営化は必然の打ち間違いかな?
218
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)16:44 ID:Sny7ZWP90(1) AAS
>>216
中道左派だよ。
それを保守とか極右とかいってるアホはぱよちんだけ。
219
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)16:44 ID:d1+UTi4M0(3/4) AAS
民営化って言っても外資だからね
ほぼ公共資産の投げ売り私物化
220: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)16:45 ID:6FGpYga40(5/12) AAS
>>158
嫌がってんのは部落民、サヨク、在日
221: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)16:45 ID:gMMPl/z20(1/3) AAS
日本人の風呂好きも終わりだな
水道代の高騰で欧米と同じにシャワーだけになる
222: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)16:45 ID:bGc2KRAY0(6/18) AAS
>>187
そんなことどうでも良い
次の選挙で自公維には入れんことや
それしかできることはない
223: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)16:45 ID:0XuACz3o0(3/13) AAS
>>205
外国人技能実習生もそうだけど
本来は中立である官僚が政権に忖度した
データ作りをしてるんだよな
だから、モリカケは見逃しちゃいけなかった事を
多くのアホは見て見ぬ振りしている
224: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)16:45 ID:hfLNBEiP0(10/17) AAS
>>216
12月は売国の月
北方領土共同開発
慰安婦に10億あげる
225: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)16:45 ID:noXjNCyy0(1) AAS
>>179 それが実際に配管繋ぎ間違えて以前スレたってたからね、しかも隠蔽しようとしてたんだったか
226: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)16:45 ID:gDix0Wty0(2/3) AAS
>>216
安倍ちょんの野望は日本をぶっ壊すだぞ
227: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)16:45 ID:sdL62gD50(13/15) AAS
日本人が先祖代々必死に保守してきた水も、
こんなあっさり売っちまうんだな売国自民
228: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)16:45 ID:9z7cmWy70(1) AAS
トリモロされたわ。
おれらは売られる
229: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)16:45 ID:n06JL84u0(2/2) AAS
光回線の時と同じようなトラブルが発生する予感
1-
あと 773 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s