[過去ログ] 【国会】水道法改正案が参院で可決 ★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
616: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)17:32 ID:rDjQb5Mh0(1/3) AAS
下水道料金まで取られてるのにさらにきつくなるわ
ぼっとん便所に戻してくれないか
617(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)17:32 ID:t6ekomjV0(1/2) AAS
コレはリアルでガチにヤバいやつ
EUとか水道民営化で料金爆上げしてる
618(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)17:32 ID:MFBdDPAV0(2/3) AAS
日本始まってるよな
もうさ、あと20年ぐらい安倍ちゃんに総理大臣でいてもらおうぜ?
619(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)17:32 ID:1Lx1RNvt0(3/6) AAS
>>598
何をどう広域化?
620(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)17:32 ID:TSaXSFMu0(9/11) AAS
>>588
ようやく日本がグローバリストの草刈場になってると気づく
↓
時既に遅し。もはや崩壊、破滅は必然
↓
割腹自殺。天皇陛下万歳突撃
↓
焼け野原
なお、そのころには移民が多数を占めるので、日本人の復活はありません
621: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)17:32 ID:fA1SomXw0(3/3) AAS
>>577
売国保守だな
最後は国民を裏切る奴らだ
622: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)17:32 ID:blNbEs+V0(13/15) AAS
>>606
北海道の政治家は頑張ってきたけど、中央に潰されてきたからな
623: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)17:33 ID:P54UoddE0(1/11) AAS
「法律できちんと規制されてますから安全です!キリッ」
「このままだと都合が悪いので迅速に法改正します!キリッ」
都合が悪いとその法自体を、国民の生活にダイレクトにかかわることでさえ
大して民意を反映せずに、議論せずに法改正しちゃうのだからもう法律も当てにならん
インフラ・ライフライン・法律があてにならない国って、やっべーよ、やっべーよ
624: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)17:33 ID:EqQ52hRW0(6/9) AAS
>>151
>アメリカの兵器を買うと自国の兵器産業が育たない。さすが売国奴、考えが2重3重やな。
今国会だけでも
移民法
水道 外資売り
漁業権 外資売り
の売国オンパレード
それでも 憲法に「自衛隊」が明記されるから 保守扱い
わからん
交戦権否認条項は 維持して 単に「自衛隊」と明記するだけ
省1
625: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)17:33 ID:uEySrYxj0(17/18) AAS
>>605
田舎とかで留守にしてる住宅が狙われるだろうな
水道から水を盗まれる
626(3): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)17:33 ID:iRyGnD3t0(1/2) AAS
天皇制に疑問 廃止して大統領制に前向き
移民大量受け入れ大賛成左翼
外国人参政権付与に前向き
水道民営化に積極的
小さな政府に賛成
↑
これは、右翼? 左翼?
627: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)17:33 ID:LaYedv0g0(3/4) AAS
>>610
民間企業てか国内では麻生さんじゃないの?
628: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)17:33 ID:KdRk+u1a0(2/3) AAS
倒産しない民営化。
629(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)17:33 ID:8itL0dHb0(1/3) AAS
>>598
まずまとめて県営でやらないのかと
三セクでやる所が実際あるかだね
あー面倒くさいから丸投げがオチでは
630: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)17:33 ID:t6ekomjV0(2/2) AAS
中央銀行、公共インフラ
この民営化は絶対ダメ!!
631(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)17:34 ID:/b5laVr+0(7/17) AAS
>>619
それは自治体に任されている
632: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)17:34 ID:P54UoddE0(2/11) AAS
だけど一方煽り運転のあの人とかは法律的に無罪って、それどんな国それこんな国
633: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)17:34 ID:4U21JWdP0(1/3) AAS
>>1
徳島県の水道料金が50000上がった
かいしんのいちげき!
徳島県は死んでしまった
徳島県よ死んでしまうとは
なんと田舎者じゃ
634(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)17:34 ID:iRyGnD3t0(2/2) AAS
>>620
グローバリスト リバタリアンなら
天皇制なんて廃止させて大統領制だろ
635: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)17:34 ID:PgYBMtvd0(8/10) AAS
>>617
つまり税金(使用料)の納付先が私企業(政商)になるだけだな。
再生可能エネルギーによる2兆円の負担増と構造は一緒。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 367 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s