[過去ログ] 【国会】水道法改正案が参院で可決 衆院委で強行採決・可決★3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
285: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)19:48 ID:wylL7fWpO携(13/15) AAS
>>281

パンピーって何だ、チョンネトウヨ

一般ピープルの略ですとかつまらねぇこと言ったら、分かってんだろうな

ん?チョンネトウヨ

先に「うれじぐでじがだがな?ョ?ョい」と叫べ
省1
286: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)19:49 ID:m9hMkOF/0(2/3) AAS
>>262
無言でそっと離れていくのが日本人の怖さw
287: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)19:49 ID:kdMM6CUh0(1) AAS
ネトサポ 「野党ガー 野党モー」

まず一言目にこれだから分かりやすすぎ
288: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)19:49 ID:AT6xQrJz0(1) AAS
何の役にも立たない五輪や万博に何兆円もの税金を使うのに、人の命に直結する水道施設維持のための費用をケチって民営化するなんて異常だよ
こんな狂った国でまともに子育てなんてできるわけない
子供に腐った水を飲ませたくないのであれば、目先の子育て支援などに惑わされず子供を作るべきじゃない
日本人が子供を作らなくたって、政府は移民をどんどん受け入れて日本の人口は維持されるのだから問題ない
水道の民営化で腐った水は、移民どもに飲ませておけばいい
289
(2): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)19:49 ID:XNjaFXEb0(1) AAS
残り3年、全力で売国!
  
安倍チョンと移民党です
 
290: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)19:50 ID:7EO+x0+i0(1/9) AAS
酷い強行採決だな
ヤフコメの批判コメントと、それに対する青ポチの多さにビビれネトウヨ
5ちゃんの火消しと違って生の声だ
291
(3): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)19:50 ID:FB//nL280(1) AAS
これでも自民党を支持する奴の意味が分からん
292: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)19:51 ID:wylL7fWpO携(14/15) AAS
>>284
それな。

キチガイじゃないから、分かってはいたが、
まとめ方がうまいな。

頑張って拡散してほしい。
293: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)19:51 ID:oB5/97PH0(2/4) AAS
国民投票レベルなのに
投票させない安倍ちゃん最低
294: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)19:51 ID:wgBR7oye0(4/9) AAS
営利に走って水俣病みたいなことがまた頻発するんだろうな
295
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)19:51 ID:wKo9ACZ/0(12/12) AAS
>>289
このペースで売国してたら冗談抜きで日本なくなるでw
296
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)19:51 ID:4QNWx5HN0(1) AAS
全公務員の半分を水道局に移動させた後に
民営化しろよ
297: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)19:51 ID:IEugNhjS0(2/5) AAS
デホングループだって
298
(8): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)19:52 ID:3ZdBlz8G0(1) AAS
>>291
自民党支持とかじゃなくて、個別の政策に反対だろ
水道法や移民法は日本を破壊する政策であるのは間違いないから反対だけど
それ以外は自民政権でないとできない
299: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)19:52 ID:VHwHNtZy0(1) AAS
野党の維新まで賛成なのに強行採決なのか?
300: 名無しさん@1周年 [sagesdgd] 2018/12/05(水)19:52 ID:7NQ2eLDy0(1) AAS
>>291
でもじゃあ何処に?
301: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)19:53 ID:3P0GGMR10(1/4) AAS
外資や民間に 水道を支配されるのか
水は 命に欠かせない 毎日 使うもの
日本オワタ
302
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)19:53 ID:pSO4WVmb0(1/2) AAS
KAZUZAとかいう自民サポーターが自治体が民営化するか選べるんだから騒ぐな、みたいな事言ってたが
そもそもリスク犯してまで民営化する意味なくないか?
303: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)19:53 ID:ODdXgEac0(1/10) AAS
>>1
・担当委員会の委員長が職権使って議事を打ち切り採決をとる

・与党委員が採決の動議を出して賛成を得た上で採決をとる

強行採決とは基本的にこの2パターンw
304: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)19:53 ID:+AdG3coC0(1/8) AAS
野党を叩いてた奴の責任な
マスゴミ ネトウヨ 自民党
こいつらが
反日売国奴
1-
あと 698 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.137s*