[過去ログ] 【アベノミクス】政府と自民・公明、「水道民営化法案」の今国会成立目指す 野党は反対も、衆参の厚労委で強行採決し可決★6 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
266: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)22:37 ID:fq7KlSQJ0(3/6) AAS
>>214
論理破綻略して論破てか
267: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)22:38 ID:HDI9tlSo0(6/7) AAS
【水道法改正案】民営化で料金5倍に? 「水道水」がコーラよりも高くなる日
2chスレ:seijinewsplus
【書籍】『日本が売られる』ベストセラーに 水道法改正めぐり「警告本」相次ぎ出版 現実が小説を追いかけていると話題
2chスレ:newsplus
日本が売られる (幻冬舎新書)
外部リンク:www.amazon.co.jp
268: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)22:38 ID:wKo9ACZ/0(4/6) AAS
>>259
これから大量に異民族が入ってくるから、日本人は強固な団結を取り戻さないと生き残れなくなる。
無論日本人になりすました朝鮮人は団結を阻止しようとするだろうが。
269: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)22:38 ID:MYJvV+y+0(1) AAS
【社会】水道民営化は必要か?料金高騰、水質悪化…海外で失敗例続出 運営業者監視にも限界 安倍政権は推進、識者ら懸念
2chスレ:newsplus
【水道民営化】英国、市場は独占状態「水道代が高過ぎてシャワー、トイレを制限」する人も 家賃や電気ガスより目立つ水道料金滞納★2
2chスレ:newsplus
270: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)22:39 ID:0kIbejvR0(4/6) AAS
>>264
つまり電力やガスや通信や交通などインフラ周りは全て国営化しろと言うのか?
所得の殆どが税金で消えそうだな。
271(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)22:40 ID:fq7KlSQJ0(4/6) AAS
>>262
じゃあ過疎地の人間は水やらなくていいから見捨てろと?
272(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)22:40 ID:1X1NsDLH0(1/4) AAS
グローバリストのマクロンも支持率がた落ち
アメリカはトランプ、他の欧州も同じ
安倍と自民党だけ一周遅れの新自由主義をいまだに妄信
選挙で答えを出すしかない。
自民党は保守でもなんでもない、韓国を叩いとけば
バカが喜ぶとでも思ってるんだろう。
273(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)22:41 ID:qKxcweg80(1) AAS
テレビで全く報道しないなこれ
274(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)22:42 ID:0kIbejvR0(5/6) AAS
>>271
遠からずそういう所が出てくる。
民営化しない方がノウハウも投資も無出来ないから早く破綻するだろう。
公営なら誰が金出すと思ってんのよ?
275: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)22:43 ID:wKo9ACZ/0(5/6) AAS
>>272
唯一反移民反グローバリズムを唱えてる日本第一党が議席を獲得できると思うかね。新自由主義を脱却するという事はそういう事だぞ。
276: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)22:43 ID:1X1NsDLH0(2/4) AAS
トランプがマスコミはフィエクニュースしか流さないと
いうのがわかったよ。
都合の悪い事はやらないんだろう。
民放は広告費でなりたっているから
だけどいつまでも国民が騙されると思うなよ
277: 名無しさん@1周年 [ ] 2018/12/05(水)22:43 ID:m4nZ+iL80(1) AAS
これで毒混ぜるのも簡単
278(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)22:44 ID:mNg15X2y0(4/4) AAS
>>273
>>146で俺が書いたが一応今日はテレビで大々的に取り上げられたみたいだぞ
279(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)22:44 ID:EOma0q6J0(1) AAS
法案が通っても地方自治体が公営を維持したら民営化にはならない
来年の統一地方選挙では民営化に反対する候補に投票する
これまで応援してきた市会議員には水道民営化への姿勢を聞くわ
ヴェオリアなんかが牛耳ったら最悪だよ
280: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)22:45 ID:eoHNev6W0(2/2) AAS
AA省
281: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)22:46 ID:yPvFn/ww0(3/3) AAS
No グローバリズム
「”新世界秩序” New World Order (NWO) に反対!」と書き込む様にしてください。
民主主義を愛し、自らの生存権を守る為に闘う、世界中の諸国民と連帯出来ます。
282(2): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)22:46 ID:fq7KlSQJ0(5/6) AAS
>>274
民営化すると投資が募れる根拠がわかんない
採算取れないならフツー切って捨てるわ
283: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)22:47 ID:y8DQNkTA0(3/3) AAS
民主主義すら否定する下痢男と
移民盗
284: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)22:48 ID:wKo9ACZ/0(6/6) AAS
米国は新自由主義グローバリズムに完全に染まっていた共和党がトランプという異物を登場させる奇跡を起こした。
自民党にそんながありうるのだろうか。俺は絶対にありえないと思う。
285: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)22:50 ID:0kIbejvR0(6/6) AAS
>>282
これから先、老朽化した配管の故障が続出することになる。
地方公務員がクレーム受けて駆けずり回るよりは、
ITを駆使して無人で検針し、配管にロボット走らせ撮影した映像をAIで分析して、
故障を未然にかつ計画的に修繕した方が合理的でコストが掛からんだろ。
自治体が運営する水道局にそんな技術開発投資をする余力なんて無いからな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 717 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s