[過去ログ] 【アベノミクス】政府と自民・公明、「水道民営化法案」の今国会成立目指す 野党は反対も、衆参の厚労委で強行採決し可決★6 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
586: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)21:47 ID:F31hdssa0(1) AAS
>>501 有田さんの演説が、心に届いたよ。立憲に入って良かったなあと思った。自分も少し勇気が出た。
587(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)21:47 ID:f3ufzSSdO携(2/3) AAS
野党が反対じゃなく国民が反対してんだ!
588: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)21:47 ID:cJZWpFOD0(11/14) AAS
>>574
野党など存在しないし、自民党も、、
もう昔の自民党は存在しない
>>565
利益。。委託会社
責任。。自治体
インフラ改修、、、自治体
589(2): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)21:48 ID:F+tfp7fUO携(13/18) AAS
>>578
反日と売国は同義だろ
まさか自民党は反日ではないと思ってる口か?
移民導入や水道の外資化、種子法廃止の自民党は間違いなく反日だぞ
590: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)21:49 ID:f3ufzSSdO携(3/3) AAS
郵政民営化を選挙で問うたくらいなのにこの馬鹿ったれ政権は勝手に変えやがるテロリストだ。
591(2): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)21:50 ID:aDYmh3Cz0(3/3) AAS
>>587
国民:「水道民営化反対!」
野党さん:「よっしゃ!ワシらの出番や!自民死ね!!」
国民:なんやコイツら・・・
592: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)21:50 ID:/BcMyXLP0(3/3) AAS
経費削減で浄水処理がおろそかになって、
海外のように、水道水は飲めなくなって水をいちいち買うことになるな
593(2): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)21:51 ID:zN8aa7y40(10/16) AAS
あと、民営化つっても強制じゃなくって
自治体ごとにするかしないか決めるって話だから
マジで民営化したくないって話なら自治体でNOと言えばよろし
新潟とかはNOって言ってるみたいだよ
594(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)21:51 ID:NZQLdjkW0(3/3) AAS
>>591
全ての政党がグルだという事ですね
この件に関しての話ではなく・・・
595(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)21:53 ID:cJZWpFOD0(12/14) AAS
>>593
そこで麻生財務大臣、、え?交付金をやらないけどいい?
だから、まず麻生副総理
>>589
反日・・・野党
売国・・・自民党
おれは、直感的にそう思ったけど、、、 違うか?
596(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)21:53 ID:F+tfp7fUO携(14/18) AAS
>>593
それ、自民党や維新の強い自治体なら住民を置き去りに民営化されていくじゃん
597: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)21:54 ID:b/gq1tl+0(4/12) AAS
今回の水道法改正案には、水質管理調査には触れてないんだってね
で、水道管老朽化が原因で水道料金が急激に上がったのが2012年ときた
598(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)21:54 ID:qoPS8Eol0(1) AAS
>>595
IQ低そう
599: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)21:55 ID:Ikwg78M10(8/14) AAS
正に朝鮮人が井戸に毒を入れたぞと
言われるような事案 毒を入れられても気が付かない
もんね
600(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)21:55 ID:zN8aa7y40(11/16) AAS
>>596
おれ大阪やけど、民営化は賛成やで
もちろん選挙は維新に入れとるで
601: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)21:57 ID:Ikwg78M10(9/14) AAS
民間は儲ける為にある 儲けの為にはいろいろ削る
だから政府(自治体)がやって来たんだろ
水も守れないなら政府は要らん
602: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)21:58 ID:F+tfp7fUO携(15/18) AAS
>>600
まあ、アンタの場合はそれで水道料金が上がっても自業自得やな
後で水道料金が上がってから文句言うても、再公営化は出来んようになるけどね
603: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)21:59 ID:cJZWpFOD0(13/14) AAS
>>598
IQは低いよ
右から左とか、、都合のいい作られたロジックとか
理解出来きん
IQ高い人は、地球温暖科の原因は2酸化炭素です
はい!理解できますっ、、って感じでしょ?
604(3): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)22:02 ID:zN8aa7y40(12/16) AAS
そもそも、民営化つっても施設は自治体持ちのまんま
運営だけを民間会社に委託するって話
水道代がバカ上がりするって話だけど
水道代の上限は各自治体の条例で決まっているので
運営会社が勝手にバカスカ上げることはできない
水質悪化も、厚生省で水質基準決まってるんで
この基準値越えるようなことがあったらアウト、運営会社に指導入るでしょ
っていうか自治体ごとに民営すっか決めるんで
どーしても民営化反対ってトコは自治体でNOと言えばおk
605: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)22:04 ID:RfQsPztf0(1) AAS
ネトウヨどもは未だに、自民を信じて野党を攻撃してきた自分が間違っていたと認められず発狂してるんだな
野党とマスコミを叩き続けて自民に逆らう勢力を滅ぼしたお前らが悪いんだぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 397 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s