[過去ログ] 【アベノミクス】政府と自民・公明、「水道民営化法案」の今国会成立目指す 野党は反対も、衆参の厚労委で強行採決し可決★6 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
306: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)23:05 ID:RnXxcjHT0(1) AAS
>>1 水道民営化は、朝鮮人の橋下が大阪市長・府知事時代にやった政策
こういう、急に降って沸いたような事案は、公明党と維新が自民党を恐喝して
やらせてる可能性がある。
※自民党は、「創価の選挙協力なしに」単独で国会の2/3議席以上当選できるまで支持が
回復しない限り、朝鮮公明党や朝鮮維新の議席を借りないと、たったの一本も法案が通せない。
憲法改正の発議すらできない。 という力関係上、在日朝鮮都合の売国政策と、取引させられ続けている。
【水道民営化】橋下氏『野党もメディアも、すぐに再公営化の話を出して民営化は失敗だと断言する。
100%完璧なものはない。どちらがましかの選択』
外部リンク:snjpn.net
橋下大阪市長、水道料金値下げの“真の狙い”は…「民営化」目指し市議会牽制
外部リンク[html]:www.sankei.com
【日本で進む水道民営化】大阪市が運営権の売却を決定 〜橋下市長の「民営化論」に多くの批判 2014.4.14
外部リンク:iwj.co.jp
橋下徹
Twitterリンク:hashimoto_lo
水道事業の民営化も日本の成長戦略の一つの柱。これまで民営化に反対だった市役所内
も民営化でまとめた
外部リンク[html]:www.city.osaka.lg.jp …
これ一つでも首長が一任期中にできるかどうかの改革。学者や評論家では反対論の嵐の中
会議のひとつすら開けないでしょう。
17:32 - 2015年1月3日 +
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 696 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s