[過去ログ] 【アベノミクス】政府と自民・公明、「水道民営化法案」の今国会成立目指す 野党は反対も、衆参の厚労委で強行採決し可決★6 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)19:50:04.73 ID:QBL+7HyK0(1/4) AAS
ほんと現実とは思えないほどの売国っぷり。移民、消費税増税、水道譲渡、漁業権譲渡、 種子法撤廃、北方領土譲渡、カジノと矢継ぎ早に売国し過ぎだろ。
次の参院選でねじれにしないとマジで終わるよ。特に若者は一生低賃金や移民問題で苦しみたく無いなら選挙に行くべきだと思うよ。棄権も自公への応援だからね。
58: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)20:07:29.73 ID:sov/vNA90(1) AAS
なんでも民営化すればええと思ってる民営化ガイジ
166: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)21:11:04.73 ID:eoHNev6W0(1/2) AAS
AA省
234: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)21:57:23.73 ID:qAA4z7SR0(2/2) AAS
>>211
小泉の時も高い支持率で喜んで受け入れていたからな
それが今では・・・w
まさに自己責任
341: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)01:43:40.73 ID:DIbIFARs0(1) AAS
【国会】「水道民営化法案」きょう(6日)完全成立へ 参院に続き衆院本会議でも自公の賛成多数で可決の見込み 野党反発も
2chスレ:newsplus
392: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)14:27:00.73 ID:8Ogn7wyu0(1) AAS
虎の門ニュース出演者の民族主義を煽ってるネトサポどもは皆
種子法、入管法、水道法、TPP、日米FTA
これらはスルーしてるな
404: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)16:31:54.73 ID:i6hc9Hw70(1) AAS
マスコミも詳しく取り上げないね
おかしい。
597: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)21:54:10.73 ID:b/gq1tl+0(4/12) AAS
今回の水道法改正案には、水質管理調査には触れてないんだってね
で、水道管老朽化が原因で水道料金が急激に上がったのが2012年ときた
626: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)22:29:33.73 ID:b/gq1tl+0(9/12) AAS
>>623
そりゃ足りる額提示してもらわなきゃ困るわ
予想外の天災災害があるのは分かってるんだから、想定外なんて許されない
628(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)22:34:36.73 ID:Ikwg78M10(12/14) AAS
>>610
これからは水は国が独占するんじゃなくて
民間企業が独占するんだよ 競争相手は無いんだから
やりたい放題 20年も独占させたら何するか
わかったもんじゃない
658: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)03:36:12.73 ID:ldCVB3DA0(1/20) AAS
>>657
岸信介の後継者だよ
そしてイエズス会とも繋がってる
731(2): 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)10:11:18.73 ID:Yg9FbbnR0(1/21) AAS
>>717
だって制度がキチンと運用されるなら
日本にブラック企業は存在しないもの
自治体が最終的に責任とるなら
委託企業とは簡単に癒着するわな
お前はバカじゃね
誰がそれ監視すんのよ
863: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)18:05:38.73 ID:elb2E75W0(1) AAS
野党ざまあみろや
878: 名無しさん@1周年 2018/12/08(土)00:39:49.73 ID:7fMEpT8p0(1) AAS
海水って活用できないのか?
その程度のこともまだできんの?
985: 名無しさん@1周年 2018/12/09(日)09:59:43.73 ID:KOV3CZ/80(2/2) AAS
>>982
自民の悪事を周知させて選挙で落とすのが手っ取り早いな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.099s