[過去ログ] 【入管法改正】失業者162万人…“外国人労働者”を受け入れる日本は本当に「人手不足」なのか?★6 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
464: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)00:07 ID:j6/2h9hu0(1/14) AAS
零細自営業は潰せ、下請けは虐めまくれ、雇用は流動化させろ
しかし産別労組組織を強大化し、大企業の好き放題出来ないように
訴訟をバンバンやれ
画期的とかめぼしいベンチャー企業には、気軽に投資できるよう金融緩和をする
社会保障はフードスタンプでも
配って、餓死しないが、無駄遣い出来ないようにして、労働意欲を高めるようにしろ
資本主義の弱肉強食の原理以外に、生産性を高める方法はない
そんな世の中でも、左翼社会主義者は産別労組や労働訴訟や反資本主義デモで大活躍できるから、生き残りには問題ないしな
481: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)00:15 ID:j6/2h9hu0(2/14) AAS
労働に見合った賃金を出さないような中小零細ブラックで働く奴は馬鹿だろ、それをみんな分かってるから働かないだけだと思う
496: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)00:20 ID:j6/2h9hu0(3/14) AAS
問題は生産性なんだよ
生産性が低い→儲からなくてカツカツ→労働に対する適正な給与が払えない→人が集まらない→普通ならここで潰れるが、日本だと不法なブラック労働で生き残る
元請けも活かさず殺さずで、言うことを効かせる程度の仕事を与えたりしてるし
509
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)00:26 ID:j6/2h9hu0(4/14) AAS
ブラック企業には懲罰的賠償を打ち出して、ガンガン潰していけばいい
こんな企業は国益上百害あって一理無しだからな
523
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)00:34 ID:j6/2h9hu0(5/14) AAS
高卒労働者を増やせとか言ってる奴がおるけど、ある程度の規模の製造大企業ですら、現場ラインの労働者なんて派遣とか期間工で回せるようにシステム化してるから無意味だろ、高卒を正規社員として雇うメリットが無くなりつつある
海外の工場でずっとラインに従事してるなら、有用だけど
534: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)00:39 ID:j6/2h9hu0(6/14) AAS
外国人がたくさん来るホテルや百貨店、専門店で働いてる中韓の人とか、日本人と変わらないくらい日本語が上手い人がゴロゴロいるからな、コミュ力もあるし
ニートやネトウヨ、製造派遣、期間工みたいな底辺日本人より日本語コミュ力が有るんじゃないかと感じる
542: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)00:43 ID:j6/2h9hu0(7/14) AAS
>>535
ああ、すまん
自分が製造業の管理部門で働いてるから、それしか念頭に無かった
553: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)00:48 ID:j6/2h9hu0(8/14) AAS
実際、高卒で働くなら現業公務員かインフラ系の現業か化学メーカーの作業員くらいしか長く働けるホワイトは無いのかも知れんな
560: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)00:52 ID:j6/2h9hu0(9/14) AAS
しかし、日本人は非正規雇用でも頑張る人が多いんだよね
この会社は非正規を正規にすることは無いよと、それとなく言ってもね
565: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)00:58 ID:j6/2h9hu0(10/14) AAS
まあ、トレードオフなんだよ
何かを得るためには何かを切り捨て無くてはならない
老人を切り捨てる?単一民族国家を切り捨てる?豊かな経済を切り捨てる?公務員を切り捨てる?
何らかの既得権を持ってる人間は
死に物狂いで抵抗するし、民主主義国だと、隣の共産主義国みたいに力で押さえつけることも出来ない
576: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)01:08 ID:j6/2h9hu0(11/14) AAS
別に少子化は発展した国では普通に発生してることだし、仕方ない
問題は日本みたいなかなりの人口大国で人口構成が歪なこと
あの絶大な権力を持ってるロシアのプーチンでさえ、年金支給年齢の引き上げに国民は猛反発してる
ロシアは老人がかなり少ないにも関わらずね
582
(3): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)01:11 ID:j6/2h9hu0(12/14) AAS
まあ、人口が減れば不動産価格が暴落したり、借りる奴が激減するから、上級は大打撃を受けるなw
587
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)01:14 ID:j6/2h9hu0(13/14) AAS
>>585
俺の出身地の道東なんて、家がタダでも誰も来ないしなw
593: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)01:19 ID:j6/2h9hu0(14/14) AAS
>>588
ブロック経済は困るなあ、
会社の売り上げの7割は海外だし
自分のスキルも活かせなくなってしまう
まあ、これも既得権なのかも知れんが
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.100s*