[過去ログ]
【速報】改正水道法が成立 水道施設の運営を民間企業に委託可能に (1002レス)
【速報】改正水道法が成立 水道施設の運営を民間企業に委託可能に http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544072248/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
500: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/12/06(木) 15:02:19.95 ID:J7iy6HVS0 >>452 郵便局なんて市町村に一つか二つしかない そして受付は平日のAM9時からPM5時までだよ? それが良いの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544072248/500
501: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/06(木) 15:02:22.68 ID:eFMXxQ8v0 マスコミも政府とグルになって相撲の話題ばかり もう北朝鮮に近くなる独裁安倍政治 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544072248/501
502: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/12/06(木) 15:02:25.30 ID:NchF6NWy0 >>472 改革とかいってけど結局は手持ちの使い捨て奴隷の酷使現場を増やしてるだけなんだよねぇ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544072248/502
503: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/12/06(木) 15:02:26.65 ID:qpwLxMjS0 >>495 今の自衛隊は安倍の私兵なんで 安倍を討つために立ち上がるのは不可能 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544072248/503
504: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/12/06(木) 15:02:27.13 ID:rZFJ58Aj0 水資源が外国に売られるとか移民法とかデマ流しまくったのにまた負けたのかパヨクはw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544072248/504
505: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/06(木) 15:02:34.81 ID:q+lnF3/a0 >>495 麻生忘れんな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544072248/505
506: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/06(木) 15:03:00.47 ID:GFaCZ8xQ0 もう日本を終わらせたほうが国民にとっては苦難が少ない どこか外国に組み込まれたほうがいい 日本である必要性はなくなった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544072248/506
507: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/12/06(木) 15:03:17.71 ID:sNy5GGKH0 >>478 インフラ管理の責任が無いからこそ民間が参入する。そもそも水道を民営化する理由などない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544072248/507
508: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/12/06(木) 15:03:21.84 ID:lH8yBD0k0 >>429 しかも、やらなくて良いことは積極的に実行する 話にならない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544072248/508
509: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/06(木) 15:03:25.83 ID:Nwlt6aks0 >>490 大企業優遇すれば庶民にも恩恵が回ってきます! って言ってる時と同じ光景だなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544072248/509
510: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/06(木) 15:03:26.41 ID:8yAWdKmv0 >>482 1強のせいで移民が増え日本人が死んでいく 社会保障も増える一方 ねじれで決められない政治のほうがマシ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544072248/510
511: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/06(木) 15:03:27.30 ID:HazwydCK0 >>400 漁業権や農業(種苗)も民営化されると釣りも園芸も制限されるかもね 水資源も外国企業とかには渡しちゃだめだよ 悪くなるようではこっまる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544072248/511
512: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/06(木) 15:03:41.32 ID:uINtVc6S0 でもゴ民党を選んだのは国民でしょ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544072248/512
513: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/12/06(木) 15:04:04.01 ID:5wsP4cte0 売国奴麻生め http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544072248/513
514: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/12/06(木) 15:04:08.62 ID:dYpyC7oS0 政府も民営化しよう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544072248/514
515: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/06(木) 15:04:12.56 ID:Dpd89DVM0 地方民は死ぬな 自分で井戸掘るしかねえぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544072248/515
516: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/12/06(木) 15:04:22.75 ID:qpwLxMjS0 >>505 国賊竹中・安倍・麻生の首は三条河原に晒す必要がある http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544072248/516
517: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/12/06(木) 15:04:22.90 ID:lH8yBD0k0 >>478 そもそも赤字なのに民間にしたら解決するというトンデモ論のほうが意味分からん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544072248/517
518: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/06(木) 15:04:31.93 ID:l569JFda0 >>500 民営化した今も変わってねえじゃん、ついでに田舎は数が減って結果不便が増えてるんだが 最近は月水金だけの発送にしようかという話もでるぐらい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544072248/518
519: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/06(木) 15:04:32.80 ID:ytfDtMus0 >>1 とうとう日本の水資源を外国に売り渡したか、国土を守る気のない国会って何の為に存在しているんだろう? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544072248/519
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 483 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s