[過去ログ] 【速報】改正水道法が成立 水道施設の運営を民間企業に委託可能に (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
889
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)15:52 ID:jQ1G9hRF0(1) AAS
老朽化問題は避けられないわけで、しかも全面修復は費用面で絶対に出来ないわけで、
公務員に批判が行かないように民営化させて
私たちは悪くない出来なかったのは株式会社の奴らのせいだからって最終的に言う為なんだろどうせ
890: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)15:53 ID:+dHY24GD0(1) AAS
水道利権を安部を囲ってる大企業と外資で儲けたいんでしょ
んで国民は上乗分の金を払う
賛成してるネトウヨがその分払ってね
891: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)15:53 ID:WY0jDzVk0(9/13) AAS
>>879
スタフグッてるやんけwwwwww
892: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)15:53 ID:pT96OclVO携(2/3) AAS
>>868
チンパンジーが車運転してたらまずは止めるって話でやらなくて良いことはやるなってことなんだよね。
893: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)15:53 ID:BcgIvBa/0(7/7) AAS
>>866
ミンスの創立者であらせられる行動力のあるバカが未だに元首相の肩書ぶら下げたままアジア諸国で盲言吐き散らしてるだろ
894: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)15:53 ID:/PoR23Fo0(2/2) AAS
井戸水なんて飲むなよw
農薬に汚染されてるか、寄生虫がもさもさいるぞw
これだから都会の奴らは何もしらんのや。
895: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)15:53 ID:IhtFDdMp0(7/9) AAS
そもそも大企業でもやらかしまくってるのに
民間が合理的ってのが幻想だからな
896: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)15:54 ID:V40TL5/v0(4/5) AAS
飲める水で、ウンコ流してるの
日本ぐらいやで
897
(2): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)15:54 ID:G14zQr9a0(1/2) AAS
つーか仮に野党に投票するとしても維新やろ?維新とか自民党の子分だし
もうどうにもならなくね?
全部売国党しかないとか日本普通に終わってね?
898
(3): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)15:54 ID:NuKmVGAU0(1) AAS
今までアベガーアベガーと言ったこと一度もないけど移民法案とこの水道法案はだめだ
マジ勘弁してくれよ
899: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)15:54 ID:UI10kBnP0(7/7) AAS
>>886
外資「この水泥棒!裁判だ!」

※海外で実際にあった事例です
900
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)15:54 ID:QyF9kqhu0(1/2) AAS
てゆうか配水池見回りや水質検査なんかは
とっくに委託なんだけど
901
(2): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)15:54 ID:z4AO5Fod0(3/4) AAS
>>887
いや・・・
日本の物価が30年停滞しいる間に他の先進国は大卒初任給40万だぞ・・・
902: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)15:55 ID:3+ixDow50(1/2) AAS
設備の保有と管理は自治体だから悪さして大儲けは
出来ないよな。
903
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)15:55 ID:fRL3rlZb0(3/5) AAS
>>900
検針も工事もだ
904
(2): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)15:55 ID:gSs0aMdR0(1) AAS
>>834
日本第一党?コイツらただのキチガイレイシスト集団じゃね?
905: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)15:55 ID:+f31ZCWk0(7/8) AAS
>>533
井戸から貯水槽に汲み取りポンプで水を移せば、水道形式にはできるような気がする
906
(2): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)15:55 ID:J7iy6HVS0(20/23) AAS
>>858
実は大して変わっていないんだよw

逆に言うと”コレって何が変わるの?”って疑問符がつくほど変わっていない
特に強制される訳でもなく、政府が自治体にオススメしている程度の話

ソレをバカが大騒ぎしている
まさに60年台の安保闘争と一緒の図
907: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)15:56 ID:JZhUyp3b0(14/16) AAS
>>889
公務員の給料上げる前に水道メンテナンス代を予算にいれるべき
自治体ではなく国家直轄で水道インフラは管理すべき
908: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)15:56 ID:22q24st40(1) AAS
はい売国がまた一つ完了
1-
あと 94 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.068s*