[過去ログ] 【アベノミクス】水道民営化法案が成立 全国の水道施設運営を民間に委託可能に★4 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
757
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)08:27 ID:1pMM7ach0(1) AAS
>>715
そもそも水道管撤去されて、水道使えない地域が相当出そうな気がする

何故かというと、水道施設の老朽化を改修工事に金がかかるから
民間に委託するって理屈なんだから
民間が委託したからって、急に改修工事費用が安くなるとは思えない
それで赤字を出さずに済むようにするというなら、利用者の少ない地域は
改修工事しないで水道供給を止める、こんなことをするだろう
水道局はこんなひどいことできないけど、悪名は民間企業に押し付けて
後は知らんぷり
そんなとこだろう
省2
758
(2): 名無しさん@1周年 [age] 2018/12/07(金)08:27 ID:t+BLpoB30(9/31) AAS
>>752
ほんのちょっとの賄賂で容易く転ぶ奴等がどうしたって?
759
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)08:28 ID:EQm5+HRX0(2/29) AAS
>>722,753
契約は数年単位だから、次には契約が出来なくなる
そして悪い評判が立つと、悪事千里を走るってことで、他の自治体と契約できなくなる
ビジネスとしてはおしまいになるがな
760: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)08:28 ID:Meg3dQKHO携(19/33) AAS
>>752
会社から献金という名の賄賂を受け取ってる議会には何も期待できんわ
761: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)08:28 ID:dItzc1PXO携(4/9) AAS
>>736
在日利権組織は

今上陛下が在位中に
自分たちのやりたい事を法案化して
すべて“押し通す”

在日安倍政権は【一般庶民の日本人を絶滅させる為に】
表に出て活動し始まった!!

この【在日利権組織】が日本人を潰している
762: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)08:28 ID:fi4NEnRL0(5/11) AAS
朝鮮世襲バカボン安部、麻生
763
(3): 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)08:29 ID:Cx/vyggj0(8/27) AAS
いいか?まずやり口を教えてやるよ今後の運営会社の

最初はゴミのような水質で提供するんだよ
そうなると国民の不満が発生するよな?議会からも追及がくる
ここで「この料金では水質を上げるのは不可能です」と泣きつく→結果水道料金の上限を条例で上げさせる
これをとことん繰り返すんだよ
764: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)08:29 ID:e6USeigj0(19/32) AAS
>>752 

知ってる? これ 小学生でも知ってる 常識って。


----------------------------------------

議会や
自治体の判断で 阻止???????????

---------------------------------------
わらた
お花畑が湧いてる!
\(^o^)/
省13
765: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)08:30 ID:4n16qHZt0(10/18) AAS
>>719
フランスの水はくそマズイからな、中華の水もマズイ。
昔、日本で売ってたフランスの水にヤバイ成分が入ってたから回収になったしもうのんだ後!ってこんな事例ばかりになる。
766: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)08:30 ID:AyfNZ9xy0(16/34) AAS
>>759
東京オリンピックの 予算見ていっているのか?www
767
(4): 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)08:30 ID:EQm5+HRX0(3/29) AAS
>>755,758
ここまで水道施設の老朽化が進んだのは、地方議会が住民の支持を気にしてのことって知っている?

水道代を上げるなんて言ったら地元では総スカンを喰らって落選する
768: 名無しさん@1周年 [age] 2018/12/07(金)08:30 ID:t+BLpoB30(10/31) AAS
>>763
そんな回りくどいことしなくても
ちょっとだけですから
値上げしますねっていって摂待するだけでちょろいよ
769
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)08:30 ID:oFKsa4+m0(4/5) AAS
ここ最近でフランス大っ嫌いになったわ
770: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)08:31 ID:24lhs9dV0(2/2) AAS
>>622
日本人の99%が今朝まで知らんかったからな。今日のアカヒ朝刊の1面に載ってるから今頃知って激怒してんだろうな。
771: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)08:31 ID:WR2kQUtU0(10/16) AAS
伝染病が増えて医療費保険が破たんするか
だって、うがいも手洗いも減るし薬品汚染で水脈は汚染される
どうするのよ自民党
772
(3): 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)08:32 ID:ShQ4nJRt0(14/21) AAS
>>763
ゴミのような水質で出す➡契約打ち切られ損害賠償請求されて終わり
事業者なんていくらでもある
773
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)08:32 ID:dItzc1PXO携(5/9) AAS
>>754
民営化で心配してるのは“料金では無い!!”

民営化で心配してるのは【水質汚染だ!!】

ふざけんな!!糞在日安倍政権!!
お前達【在日利権組織が“糞まみれ”だから】
在日は頭が狂っていると言われるんだよ!!
ふざけんな!!
774
(1): 名無しさん@1周年 [age] 2018/12/07(金)08:32 ID:t+BLpoB30(11/31) AAS
>>767
それでそれで続けて
民間になるとそんな状況でどうして設備が更新されるんだい?
775
(2): 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)08:32 ID:Cx/vyggj0(9/27) AAS
>>767
運営会社は選挙関係無いから住民を無視した運営が可能ですよね?
なんせ「水を使わずに生活できる国民」なんていないのですから、どんな状況でも契約数は固定ですし?
776
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)08:32 ID:ldCVB3DA0(9/11) AAS
>>767
選挙公約に水道代を上げるなんていう候補者などいない
1-
あと 226 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.285s*