[過去ログ] 【アベノミクス】水道民営化法案が成立 全国の水道施設運営を民間に委託可能に★4 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
248: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)02:24 ID:16O3MVwe0(3/5) AAS
>>207
ぶっちゃけ

今の自民党員はほぼ全員が
地方人の集まりだからなw

こいつら欲かかないで
素直にまじめに農家でもやってれば
今の国民は豊かになったろ
249: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)02:24 ID:TIachZ8O0(1) AAS
公明党って誰の味方なの
250: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)02:24 ID:IeJmQ1FS0(15/15) AAS
安倍になってからこのヤバイ売国法案通すなんて普通なら知ってたはずだぜ
今になんて知ってどういう法案なのか探り出してるアホは二度と政治に口を挟むなよ
呆れて物が言えないわこういうバカは
251: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)02:25 ID:P4Lkc2O20(5/9) AAS
今でも別荘地とか私営水道で割高料金
田舎はそんな感じになるんじゃない
252: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)02:25 ID:UHGXw/vO0(7/15) AAS
公園で汲め。
毎日公園で水を汲む行列に並べ。
トイレも並べ。
すると公園に屋台が出るようになる。
253: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)02:25 ID:bY7xt14i0(13/18) AAS
>>244
だから再公営化が1割で民営のまま更新が9割なんだよ
民営のままのほうが圧倒的に多い
254
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)02:25 ID:YknmwoWR0(6/18) AAS
>>241
自民党のじじいはネットも使えないんだろ?
水道民営化のデメリットも調べられなかったんだよな

マジでアホだよな
255: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)02:25 ID:Bohdc5AW0(1) AAS
売国奴しかいねえ国だな・・・
256
(4): 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)02:26 ID:V2URp3rf0(1/2) AAS
テレビ見てたけど水道民営化って失敗したアメリカだけ話題にされてるけど成功してる国もあるんじゃん
水質改善に料金も安くなる、水資源ビジネスというそうだ
水が豊富な日本だったら良い方向に行きそうだけどな
257
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)02:27 ID:UHGXw/vO0(8/15) AAS
>>229
水源の独占、川の流れを変える事は、法律で禁止されてる。
これが禁止されていなかったら、チャンコロが水源を破壊してるところだぜ。
258: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)02:27 ID:otszrIG00(3/4) AAS
水は必要としている国に輸出して利益を上げるので値上げはしません
ただし海外との契約量があるので渇水した年でも一定量の水を
お客様の国へ輸出をしなければならないことが多々起きるかと思います
その間は日本の皆さんには辛抱していただくことになるかと思いますが何卒ご容赦を・・・
259: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)02:27 ID:lmhouG6Y0(1) AAS
赤字だから民間に?水道で利益って…料金上げるのと人件費削るしかないじゃん
利益が見込めないなら撤退で、水道なしの地域も出るんじゃ
260: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)02:28 ID:pIYOkSpB0(1) AAS
ぶっちゃけこれ民営化じゃなくて民間委託だよね
反対してるの仕事が減る自治労の工作員だけでしょ
261: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)02:28 ID:OeFSqHmm0(4/7) AAS
>>234
逆じゃないの?
水源地近くに住んでくれ。
水道管がもう持ちませんので放棄したいっす。

水は・・・
毎朝汲みに来てくれw
262
(3): 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)02:29 ID:9/5mtTmW0(1/5) AAS
>>256
それはインフラ整えるお金がないような国じゃないの
日本はすでに全国に水道網が完備されてるから民間の力はいらない
263
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)02:29 ID:AyfNZ9xy0(8/34) AAS
>>254
ネット使えるわけ無いだろw 金融緩和して 円 対 円 で GDP減らす アクロバット政策するんだぞwww
世界一無能が 失敗している民営化をやるんだよwww

インフラ整備より オリンピック、万博だからなwww
264: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)02:29 ID:wlU+Vip90(1) AAS
【通信】ソフトバンク、通信障害の原因はエリクソンであると発表★2
2chスレ:newsplus
265: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)02:29 ID:YknmwoWR0(7/18) AAS
>>256
フランスが管理したら終わりだよな
マクロンが割り込んでまた脅しに来るかも知れないし

水を止めるぞ!!!!!!、とか
266: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)02:29 ID:OWBLRUAd0(12/16) AAS
民営にすると安くなるとか、公営だと高いとかって話でなくて
地域によっては今のまんまほっとくと水道運営ができなくなる可能性がある
じゃあ何か工夫して運営続けられるようにしましょう
その選択肢のひとつでしょ、民営化ってのは

公営のまま努力してなんとかなるならそれでもいい
民営化の方がメリットあるならそっちでもいい
それぞれ自治体の状況も違うんだし、それぞれにあった解決策を選べばええんよ
267
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)02:30 ID:otszrIG00(4/4) AAS
>>257
そういうことを言ってるんじゃないんだが(´・ω・`)
中華はいくらでも抜け穴を探して来る
脳天気な自民信者にはわからんだろw
1-
あと 735 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.140s*