[過去ログ] 【アベノミクス】水道民営化法案が成立 全国の水道施設運営を民間に委託可能に★4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
173
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)02:02:33.16 ID:ShQ4nJRt0(4/21) AAS
>>166
もうとっくに水道事業は破綻してるんだよな
あとはゆっくり死ぬか足掻いてみるかの違い
369
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)03:46:20.16 ID:FLzWA3UB0(1/4) AAS
>>1
夜盗とマスゴミが安倍ガーしか言ってないからロクな議論もなくいろんな法案が通って行くな
502
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)05:59:24.16 ID:5FvfVJ7p0(7/8) AAS
安倍サポってつくづく安倍の肛門のシワに溜まった糞まで舐めるの得意なんだな
しかも安倍サポーターって安倍ちゃんがやることが嫌なら出て行けが口癖になってるが凄い朝鮮的な発想だよな
507
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)06:03:49.16 ID:Meg3dQKHO携(11/33) AAS
>>498
地方議会の選挙は国政より投票率が低いから組織票を持ってる自民党と公明党がますます有利なんだよな
知らぬ間に民営化されて後で気づいたが手遅れパターンになりそう
524: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)06:20:34.16 ID:1Z2XOlY70(8/24) AAS
>>509
一番悪いのはジャップだよ
フランスは大統領の売国もデモで阻止できたじゃんか
ジャップはデモすらできねえんだもんな
651: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)07:34:51.16 ID:4n16qHZt0(2/18) AAS
水道民営化=2Lペットボトル1本あたり100円の激高になり、一般家庭で月の水道代30万円以上になる。
水道民営化した海外の例は全てこれ。
731: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)08:16:17.16 ID:ldCVB3DA0(8/11) AAS
>>721
政党は企業のツールですから
760: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)08:28:25.16 ID:Meg3dQKHO携(19/33) AAS
>>752
会社から献金という名の賄賂を受け取ってる議会には何も期待できんわ
870: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)09:01:24.16 ID:e6USeigj0(26/32) AAS



だいたい

品質だって  運営方法の一部だろ・・・・・・・・・・・・・・・・・・そのすべての権利を 外資が 自治体から  買ってる。

独占契約の一部として
955: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)09:29:21.16 ID:AyfNZ9xy0(32/34) AAS
>>945
論理破綻しているぞ。作る必要の内法律をなぜ作ったwwm
993: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)09:40:25.16 ID:ab3fWjc40(7/7) AAS
>>986
でも外国と違ってすぐに対応してくれるから安心
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.735s*