[過去ログ] 【アベノミクス】水道民営化法案が成立 全国の水道施設運営を民間に委託可能に★4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
191
(5): 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)02:10 ID:OWBLRUAd0(10/16) AAS
まあ、水道料金は上がる可能性あるけどね
でもこれは民営でも公営でも同じこと
今までと同じ料金じゃ将来的に破綻する可能性がある自治体があるってのも事実
196
(2): 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)02:12 ID:IeJmQ1FS0(13/15) AAS
>>191
なんで水道が公営のままだと破綻するの?
また知ったか?
205: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)02:14 ID:UHGXw/vO0(3/15) AAS
>>191
企業は利益を求める。
誰もボランティアではやらんから。

まあ、滞納して止められるまで使って、公園で水汲みかな。
209
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)02:16 ID:Meg3dQKHO携(7/33) AAS
>>191
民営だと中間マージンが発生するから余計に水道料金にプラスされるだろうが!それで世界中で再公営化の流れになってるのを理解してるか?
210: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)02:16 ID:AyfNZ9xy0(5/34) AAS
>>191
自治体には 情報公開の請求はできるけど 企業にそれを求めるのか?
民間は 役員報酬の上限は無いんだぞwww
235: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)02:20 ID:bBXcb34H0(6/8) AAS
>>191
公営で上がってないのに高いと言い張る詭弁屋
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s